ハンドメイドのトップウォータープラグを販売しているchest114。
chest114のコータローさんのYouTubeチャンネルは知っていますか?
基本的にはトップウォーターでの釣りの動画なのですが、プラグ作りだったり、キャンプだったりの動画もあって好きなんです。
そんなコータローさんが釣り部屋を公開しています。
釣り好きなら誰もが憧れる部屋だと思います。
写真でも紹介

出典:YouTube
動画を見れない人もいると思いますので写真でも紹介します。

出典:YouTube
まずはスケボーの紹介(笑)
いきなり釣りから外れます。釣りというよりコータローさんの好きなものを集めた部屋なんでしょうね。

出典:YouTube
釣りの時に使用するバッグやウェア、ライフジャケットが集められてます。

出典:YouTube
次はオブジェ。
ルアーやリールがいい感じですよね。

出典:YouTube
このアングルカッコいいわぁー。
憧れるなぁ。

出典:YouTube
次はバッカンやボックス、ラインが置いてあります。
ラインがショップみたいに綺麗にポンド毎に掛けられてる。
ルアーも丁寧な仕上げですが、何でも丁寧に扱う人なんですね。

出典:YouTube
偏光グラスも綺麗に収納されています。

出典:YouTube
一番憧れる所!プラグがメッシュに引っ掛けられて綺麗に並んでいます。
ここからその日使うプラグを選んでボックスに詰め込むんだとか。
大きなボックスにたくさんプラグが入っていた則さんのスタイルも良かったけど、コータローさんのスタイルも良いなぁ。

出典:YouTube
ルアーの上にはロッドが収納されています。
こちらはブランクスだけの収納。

出典:YouTube
こちらはグリップもセットされた良く使うロッドの収納。
好きな物に囲まれた自分だけの部屋。
本当に憧れます。
まとめ
今回ご紹介したchest114のコータローさんの釣り部屋。
憧れますね。
好きな物を大切にしているのも伝わってきて魅力的だと感じました。
今回の動画だけでなく七色ダムでの釣りの動画とかも面白いのでオススメです。
最後までお読み頂きありがとうございます。
コメントを残す