スイッチヘッド(デコイ)。フットボールヘッドのデコイ版。前後非対称のウエイトが面白い。

未だに人気が高くて手に入りにくいリューギのフットボールヘッド。

素晴らしいアイデアの商品だと思います。

これだけ人気が続くと他のメーカーも作り始めますよね。デコイが似たような商品を作りました。

デコイが凄いのはコスパの高さ。

タングステンで無くなったのは大きいですが7gで4個入り!

これは安いですよね。

Contents

スイッチヘッド

出典:デコイ

スイッチヘッドの見た目やアイデアはほぼフットボールヘッドと同じです。

違うのはウエイト前後非対称なので、前後の向きで障害物の引っ掛かり方を変えられる事。

出典:YouTube

上の写真の2つのヘッドは向きを変えてセットされているんです。

ちょっと分かりにくいですが手前が引っ掛かりにくいスナッグレスモードで、奥が適度な引っ掛かりを出せるスタックモード。

根がかりが少ない場所で適度に引っ掛かり感があるスタックモードを選べるのは、釣果が延ばせそうなナイスアイデアだと思います。

スナッグレスモード

スナッグレスモードの場合はヘッドが先端方向に向かって細くなっていく形状になります。

アーキーヘッドのラバージグのような形状ですね。

適度にウエイトの幅もあるので、倒れてしまう事も無くワームの姿勢も安定しています。

フットボールヘッドと比べてしまうと安定性では負けますが、すり抜けの良さはスイッチヘッドの方が良さそうです。

スタックモード

出典:YouTube

ウエイトの前後を入れ替えると、先端に膨らみがある形状になるので適度に引っ掛かりを出す事が出来ます。

最初ワームを始めた頃は引っ掛かり感なんてものはいらない!引っ掛からないのがベスト!

と思っていましたが、長い事やってると引っ掛かり感って大切だと思えてきました。

何よりもワームなどで底を探っている時、何も引っ掛からずに引っ張ってこれると集中力が続かないんですよ。

何をやっているか分かりにくいので、私は長く続けられずに気付いてみるとアクションが早くなっていたりします。

適度に引っ掛かると、ここで食いそう!などのイメージをしながらやれるので集中力が続くんですよね。

なので結果的に良く釣れるようになる。

地味ですが、けっこう大切な事だと思います。

セットの仕方

出典:YouTube

セットの仕方はとても簡単です。

アイとなる針金にフックのアイを通します。

針先は針金が開いている方を上にしてセットです。

出典:YouTube

フックを通していない方からウエイトに押し込んでいって。

出典:YouTube

ウエイトの反対側にアイが出てきたら完成。

まぁ、フットボールヘッドと同じですね。

サイズ展開

出典:YouTube

スイッチヘッド単体だけでなく、スイッチボムというキロフックと一体で販売するモデルもあります。

ウエイトは1/8オンスから1/2オンスまでの6種類で、ウエイトに合わせたサイズのフックが付いています。

出典:YouTube

ウエイト単体のスイッチヘッドも同様に6種類のサイズ展開です。

私は好みのフックを使いたいのでスイッチヘッドの方を購入すると思います。

入り数もスイッチボムの2倍程度入っているのでお得ですね。

まとめ

素晴らしいアイデアで大人気のフットボールヘッド。

人気があるからといって同じような商品を出す事は躊躇うのでしょうか?今まで似たような商品は出てきませんでした。

釣り人側からしたら良い商品はいろいろなメーカーが出して、さらに良い物になっていく方が良いんですけどね。

真似するのは嫌とか言わないで、デコイさんのように違う特徴を入れてどんどん出して欲しいです。

最後までお読み頂きありがとうございます。

ハンドメイドスピナーベイトCambia 販売しています。

Cambiaの詳細についてはこちらをご確認下さい。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です