他のメーカーには無いワームで代替えが効かないワームでした。
でも最近売っていないんですよね。
今度レインズから発売されるラジアルスカートというワームが個性的で面白そうです。
とりあえず太い

出典:レインズ
ゲーリーのフラスカートは一本一本が細く、イメージ的にはラバージグのラバーの代わりといったイメージでした。
ところがレインズのラジアルスカートはとにかく太いです。
ラバーの代わりといったイメージでは無いですね。
水に漂うのではなく、水を押すといったイメージかと思います。
他のワームとセットして使うだけでなく、単体でも充分使えそうと感じる存在感ですね。
組み合わせるとこうなる

ゲーリーのフラスカートは他のワームと合わせても一体感を感じるワームでした。
レインズのラジアルスカートはむしろ付けたワームよりも存在感が強いと感じます。
上の写真で見るとメインはグラブの部分からというより、完全にスカートといった感じです。
これを水中で動かしたら凄い水押しのワームになりそうな気がします。
むしろ単体で良く釣れそう

ラジアルスカートって裏表があって、片側は写真のように中央にちょこっとボディが付いているんです。
これって良いアイデアだと思いました。
他のワームとの一体感を出したい時はカットすれば良いだけだし、単体で使いたい時はマスバリをちょん掛けする事も出来ます。
単体ノーシンカーで虫のように水面で誘っても面白そうですし、キャロなどで水中に沈めても面白そう。
引っ張ったら細くなって、止めたら広がる。
イカみたいな動きでイメージしたら釣れそうだと思いました。
カラー







カラーは7色のラインナップです。
一般的なカラーが揃っているので他のワームとの組み合わせも綺麗に出来そうです。
他のワームと組み合わせるだけでなく、ラジアルスカートとラジアルスカートをくっ付けても面白いかもしれませんね。
まとめ
単体でも使えて、他のワームと組み合わせることでも楽しめる。
このラジアルスカートを使って自分だけのワームを作るのも面白そうです。
ワームとワームを付けるのはライターで炙るか、ワーム補修剤を使うと付けられます。
個人的にはワーム補修剤が便利だと思いますよ。
最後までお読み頂きありがとうございます。
コメントを残す