ブルスホッグベイビー(ボトムアップ)。ブルズホッグに最小サイズが登場。タイニーブラッシュホグの代わりに使いたい。

小さくて大きく動くワームって良く釣れますよね。

小さくて大きく動くワームと言えばOSPのドライブクロー2インチが思い浮かびますが本当に良く釣れます。

そのドライブクローを作った川村光大郎さんがまた小さくて大きく動くワームを作りました。

それはブルスホッグベイビー。

めちゃくちゃ釣れそうなワームです。

Contents

ブルスホッグの最小サイズ

ブルスホッグにはオリジナルサイズとダディがありました。

今回はオリジナルよりも小さめのベイビーサイズ。

写真の1番右側のワームです。

オリジナルよりも二回りくらい小さく見えますね。

素材低中比重

ブルスホッグベイビーはオリジナルと比べて素材の比重を軽く作ってあります。

それはダウンショットで使う場面が多い事を想定して中層で水平になるように考慮されているからなんです。

ダウンショットで使った時の水中映像です。

止めていると若干テールが下がり気味になりますが、動かしている時は完全に水平姿勢になっています。

水平姿勢だと動かした時のワームの動きの大きさが違いますからね。

とても良く動いています。

キャロとの相性も良し

関西の人がキャロを使うイメージはあまり無いのですが、川村光大郎さんだけは良く使っているイメージがあります。

特にライトキャロを使ったリアクションキャロは動画でも良く紹介されていますね。

ブルスホッグベイビーはこのライトキャロとの相性も考えて作られています。

早めにスッと引っ張った時の足やパドルの動きは最初から想定していないと出せない動きですね。

琵琶湖でのベビキャロでも使ったら面白そうです。

シーバスも釣れてる

最近、霞ヶ浦でシーバスが良く釣れているそうですね。

でもシーバスって小魚を食っているイメージでホッグ系のワームのイメージは有りませんでした。

でも動画ではこんな良いシーバスが釣れています。

シーバスもエビだと思って食ったのかな。

エビなら海でもエサで使いますもんね。

まとめ

小さくて良く動くワームって有りそうであまり無いんですよね。

これまで作ってきたワームのノウハウが注ぎ込まれたブルスホッグベイビー。

野池からビッグレイクまでどこで使っても良く釣れそうなワームだと感じました。

最後までお読み頂きありがとうございます。

ハンドメイドスピナーベイトCambia 販売しています。

Cambiaの詳細についてはこちらをご確認下さい。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です