釣りする時、長めのレインブーツって使い勝手が良いんですよ。
地面がぬかるんでいる時はもちろん、雨が降っている時にレインコートに合わせて履けば靴が湿ることもありませんし、野池で藪漕ぎする時に履けば植物のトゲから守ってくれたりします。
そしてそのような状況の時は一日中履くことになります。
なのでレインブーツの良し悪しで1日釣りした後の疲労感って全然違うんですよね。
見た目もカッコ良くて性能も良い。
そんなレインブーツを探していましたがHUNTERのレインブーツが良いんじゃないかと思ってます。
HUNTER

chest114のコータローさんが紹介していたHUNTERのレインブーツ。
これがかなり良さそうなんです。

レインブーツなのにカッコいいのはもちろん、ソールはビブラムソールが入ってます。

釣りをする上で滑りにくいソールというのは必須ですよね。

見るからに滑りにくそうで横から見てもカッコいい。

タイトなシルエットはカッコいいレインブーツに必須の条件ですが、ふくらはぎがキツイのは耐えられない。
そんな時のために調整幅が大きく取ってあります。

脱ぐ時に便利なカカト部分の出っ張りもあって

エンボス加工された表面は高級感があります。

HUTERのマークもいい感じです。
凄く欲しい
HUNTERのレインブーツは英国王室の人達も使っているようなブランドなんですね。
レインブーツとは思えない質感の高さが魅力です。
コータローさんは以前のモデルを10年使っていたのだとか。
レインブーツとしてはけっこうな値段がしますが、良い物は長い事使えるので決して高い買い物ではないと思います。
最後までお読み頂きありがとうございます。
コメントを残す