クランクベイトを水面でトップウォーターのように使うテクニック。
一箇所でモジモジするクランクに出る事って多いですよね。
釣り歴が長い人からしたらバルサ50オリジナルのトップウォーターとしての使い方を知っているので一般的なテクニックのような気がします。

私もシャロークランクでは使うテクニックですがヒロ内藤さんはボーマーのモデルAで使っていたのが印象的。
トップとして使うのはあくまで着水したポイントからある程度で、その後はミディアムダイバーのクランクとして広く早くチェックしていました。
アメリカのバスフィッシングの魚がいるエリアを探す釣り方を感じる使い方でした。
コメントを残す