オススメ フロロカーボンライン。長尺ものを買って半端を少なくしよう
ラインは何mで販売されているラインを使用していますか? 100m巻き、150m巻きなどは良く販売されていますが、リールに巻くと半端が出てしまうかリールにピッタリ巻く事が出来ないかのどちらかが大半だと思います。 私は琵琶湖...
ラインは何mで販売されているラインを使用していますか? 100m巻き、150m巻きなどは良く販売されていますが、リールに巻くと半端が出てしまうかリールにピッタリ巻く事が出来ないかのどちらかが大半だと思います。 私は琵琶湖...
ワームフックはこれだ!と決めているものはありますか? 私は針先が外側に向いている物の初期掛かりの良さや深い所に掛かる所だったり、針先がアイの方に向いている物の遠距離でアタリがあった時の貫通性の高さなどそれぞれ長所や短所が...
そろそろ今年もトップウォーターの季節がやって来ますね! トップウォーターが大好きな人にとっては半年間待ちに待った!という感じではないでしょうか。 もちろん私もそのうちの1人です! トップウォーターはペンシルからスイッシャ...
最近ボートだけでなくおかっぱりでもライフジャケットを着ている人が多くなりましたね。 大人だけでなく一緒に釣りをしている子供にちゃんとライフジャケットを着せている家族を見ると、子供の事を大切にしているんだなーと穏やかな気持...
好きなカラーはありますか? 私はプラグでしたらクローム、チャート、ゴースト。ワームでしたらウォーターメロン、グリーンパンプキンあたりの使用頻度が高いです。 ところが去年釣れたトップ3のバスは全て赤色でした。こうなると赤色...
ソルジャー三宅さんをご存知ですか? 今は無くなってしまった中部の釣り雑誌フィッシュオンで長年ライギョ釣りの記事を連載されていた方です。 中学生の頃、自転車で通える距離にライギョがたくさんいたので当時私のメインのターゲット...
琵琶湖の釣行記録です。 まずは巻き物で 朝うっすらと日が出てきていい雰囲気。 こんな朝はとりあえず巻いて釣りたいので、シャローのロックをジャークベイトでただ巻きとストップ&ゴーの併用で攻める。 1時間程続けるも反...
皆さんプラグにスイッシャーが付いたプロップベイトを使われた事はありますか? 有名な所で言えばティムコのステルスペッパーやガンクラフトのカイテン、エバーグリーンのプロップマジックあたりが有名ですね。 共通する動きの特徴が水...
グレートアマゾンワールドフィッシングラリーはご存知ですか? グレートアマゾンワールドフィッシングラリー (ワールドフィッシングラリー ホームページより) アマゾンで上の写真の6人が魚を釣りまくりポイント制で争う釣りの大...
釣りをしていると歩いて移動するには遠いけど車で移動するまでの距離じゃないなぁとか この先に良さそうな野池があるけど車は通れない細い道しかない。しかも遠いから諦めようかな。でもそういった野池こそパラダイスかも といった事は...