ハンドルノブを変えた事はありますか?私は全てのリールのノブを変えています。
車のハンドルが本革になると車の質感がぐっと上がるように、リールもハンドルノブを変えると同じリールとは思えないくらい質感が上がるからです。
今回はブリモのハンドルノブ(Sanctus brave350 コルク sandy)を購入しましたので紹介します。
(ikahime さんのブログでブリモのハンドルの事を知りました。ありがとうございます。)
Contents
今回購入したもの
圧縮コルクのハンドルノブ2つ(コルクsandy)にハンドルノブキャップ2つ(カラー:ブラス)を購入しました。
ブリモさんはハンドルノブキャップが別売りになりますので注意が必要です。
調整用のシムワッシャーはハンドルを購入すれば付いてきます。
ハンドルノブキャップは付けた方が良いです
ハンドルの側面の写真です。ハンドルノブキャップを装着しなくても使用上何も変わりませんが、せっかくハンドルノブを変えるのであれば装着したいですよね。
調整用のシムを2つ使えばガタつき無し
私はウォータープラネットのハンドルを使用しています。今回はそのハンドルは再利用しノブのみを交換します。
ウォータープラネットにはベアリングが2つ付いていますのでノブを付ける時の順番は
1.ベアリング
2.ハンドルノブ
3.調整用シム二枚
4.ベアリング
5.ウォータープラネット純正プラスチックシム
6.ネジ
の順番に付けました。ガタつきは全くないセッティングが出来ました。
ハンドルによって若干違いがありますので調整用シムの枚数で調整して下さい。
ハンドルノブキャップは押し込むだけ
こちらがハンドルノブキャップを付けていない状態です。
ネジが丸見えで少し味気ない気がします。
こちらがキャップを付けた状態。キャップが付いて引き締まりました。
キャップの色はブラスにしましたがハンドルの金色の部分と同じ色です。
私は金色が好きなのでブラスにしましたが、色はブラックやレッドなど9色から選べます。
キャップを取り付ける直前の写真です。キャップにパッキンゴムが付いてるので押し込むだけでしっかりと止まります。
大満足の質感
こちらがハンドル交換後の写真です。愛して止まない07メタニウムが生まれ変わりました!
自己満足ですがコルクハンドルの雰囲気最高!
気に入ったので違う角度からもう一枚。
新しいリールを買った時のような満足感です。
圧縮コルクの触感は触ったらコルクだというのが分かる程度の滑らかさです。良い意味でザラっとした触感と言えると思います。
このような触り心地が私は好きですが、汚れが付きやすそうな気はしますね。気になる方は圧縮コルクのsandyではなくコルクnaturalを選ばれた方が良さそうです。
値段
この質感でありながらハンドルノブ2つにキャップ2つの総額3320円!
安いですよね!この値段なら試しに交換してみようかなと思われる方も多いはず!
まとめ
ハンドルノブを交換されている方は多いようで以外と少ないような気がします。
遠心やマグネットなどブレーキの好みでリールを選ぶように、ハンドルノブも自分に合う形や材質を選ぶ事をオススメします!
きっと釣りをしている時の気持ち良さが変わりますよ。
最後までお読み頂きありがとうございます。