ジリオンのハンドルノブシャフトが前回に引き続きもう片方も折れる…これは改善が必要ですねダイワさん。
ダイワのベイトリールの中でタフなモデルのジリオンTW HD。 エルドラドさんはアマゾンに持っていくリールにジリオンTW HDを選んでいるのですが、前回ハンドルノブのシャフトが折れてしまったんですよ。 前回はアマゾンの釣り...
ダイワのベイトリールの中でタフなモデルのジリオンTW HD。 エルドラドさんはアマゾンに持っていくリールにジリオンTW HDを選んでいるのですが、前回ハンドルノブのシャフトが折れてしまったんですよ。 前回はアマゾンの釣り...
私は飛行機に乗って釣りに行ったのは昔の八郎潟くらいですが、ロッドケースにロッドを入れておけば安心だと思いますよね。 私もセミハードケースに入れていれば安心だと思っていました。 でも大久保さんの経験ではハードケースでも折れ...
スピナーベイトに食ってきためちゃくちゃデカイピーコックバス。 ドラグを出しまくって逃げ込んだ先は完全にブッシュの中… 普通なら諦めるところですがアマゾンガイドは泳いで魚をキャッチしに向かいます。 そして魚を抱...
最近はテキサスリグでカバーに打ち込むワームってホグ系くらいしかあまりないですよね。 昔ならパドルテールなどで打ち込んでいましたが、パドルテールとかと違ってホグ系のようにパーツが多いワームだと枝とかに絡みやすくてちょっと使...
一誠の2023年新作のルアーの発表がありました。 他のメーカーよりも気になるルアーが多くあった印象です。 幾つか欲しい!と思えるルアーがありましたが特にこれは絶対欲しい!と思ったのがAK BUZZ。 浮き上がりを早くする...
日本一釣れる管理釣り場と言われるドリームレイク。 私も行きましたが本当にめちゃくちゃ釣れました。 でも釣れる所でやると分かるんですが、良く釣れるルアーと釣れにくいルアーが明確に別れるんです。 1日やって数匹では分からない...
ここ最近良く聞くようになったアラバマでミドストをやるバマスト。 なんでも冬は普通にアラバマを巻くよりも30倍バイトが増えるんだとか! 今回、紹介されていたのはカバー周りで本当にゆっくりとバマストして使っています。 このワ...
最近スミスカラーをいろんなルアーで出してくれるようになってきています。 ポップRやログなどはショップで見かけますね。 でも今度はボーマーのロングAのB14Aにスミスカラーが出るみたいです! そして見て下さいこのカラー。 ...
世界中で釣りをしてきた村田さんが1番好きだと言われているのが石垣島のトロピカルフィッシング。 綺麗な場所で本当に数多くの種類の魚が釣れるので楽しいのが納得です。 この釣りも一度はやってみたい釣り。 石垣島には私の地元の中...
ここ最近で個人的に1番テンションが上がったルアーがへドンのプランキングバサースプークです。 勢いに乗って全色コンプリートしましたが、なんと今度はプランキングバサースプークのスミスカラーが登場するようです! しかも個人的に...