23ss AIR TW(ダイワ)。ベイトフィネスリールとしては間違いなくトップクラスのリール。気になってます。
ベイトフィネスリールって特化型のリールのようですが割と使い勝手が良いんですよね。 特に野池ではベイトフィネスリールがあるとほとんどの釣りが出来ます。 そんなベイトフィネスリールの中で使いやすそうだと感じているのがダイワの...
ベイトフィネスリールって特化型のリールのようですが割と使い勝手が良いんですよね。 特に野池ではベイトフィネスリールがあるとほとんどの釣りが出来ます。 そんなベイトフィネスリールの中で使いやすそうだと感じているのがダイワの...
ブルフラット5.8を見た事ある人のほとんどがその大きさに釣れる気がしなくなると思います。 とにかくデカイんです。 例えるなら200gのハンバーグくらいの大きさです。 こんなボリュームがあるブルフラット5.8ですが、大きな...
デプスの奥村さんが天下一品ラーメンを好きだという事でカバースキャットに天下一品カラーを作ったみたいです。 あっさりカラーやこってりカラー、緑のラメが入っているモデルはネギ入り(笑) そして匂いまで再現しているというこだわ...
ライフジャケットって暑い時期は膨張式が便利ですが寒い時期は固定式の物の方が便利だし安心感もあると思うんですよ。 でも世の中には桜マークの付いた固定式のライフジャケットで釣りがしやすい物ってないんですよね。 このような余分...
私がルアーを始めた頃に爆発的に釣れたワームのスラッゴー。 どこの釣具屋にもめちゃくちゃたくさん置いてありました。 それこそ全色あるんじゃないかと思うくらい置いてある店も多かったですね。 現在のゲーリーの全商品を合わせたス...
非常に強い動きと音を出すチャター。 やはりその強いアクションは濁りがある場所で効果的です。 その爆発力はハマった時には圧倒的。 いつでもどこでもこの釣果が得られる訳ではありませんがこの爆発力は非常に魅力的ですね。
バス釣りしかしない人はあまり使った事が無いであろうフォーセップ。 物を挟んだ状態で固定出来るのが便利なアイテムです。 この挟んだままに出来る機能が便利でトラウトでの針外しにはフォーセップを使っています。 でもフォーセップ...
シングルのノットを使っていた人がダブルのノットに変えると明らかに強度が増した事を感じる事が出来ると思います。 今まで根がかりなどで引っ張って切れていた強さで引っ張っても切れなくなったりするんですよね。 ではダブルでそこま...
通常ヘビーダウンショットと言っても1/4オンスくらみまでが多いかと思いますが赤松さんは1/2オンスという重さでキャラメルシャッド3.5インチのダウンショットをやっていました。 確かに1/2オンスという重さなら多少早く動か...
ヒロ内藤さんは現在バウンス66PDFというロッドをテスト中のようですが、そのロッドのテストで1日に60アップを2本キャッチしています。 しかもフロッグで! さすがですね。 ハリケーンが来た次の日の取材のだったみたいですが...