日本製のワームの品質の高さは本当に世界一だと思います。
ワームにバリなどが無い事は当たり前で、最近はワームに癖がつかないようにブリスターパックの製品の方が多いくらいです。
では品質では日本製に負けるアメリカ製のワームが釣れないのか?というと答えはNOです。
個人的にはアメリカ製のワームには日本製のワームには無い魅力があり、釣果は変わらないと思います。
今回ご紹介するバークレイのチガークローはZBCのウルトラバイブスピードクローに負けないくらい良く釣れるワームです。
Contents
デザイン
チガークローは薄い平らなツメを持った見た目からクローワームだと分かりやすいデザインです。
でもこのツメの部分は通常のクローワームのようにツメの形をしているだけではありません。
実はこのツメ水の抵抗を受けるとヒラヒラと振るように動くんです。
最初はグラブのように水を受けやすい形をしている訳でも無いのに動くのが不思議でした。
しかもツメが薄く出来ているので、軽いシンカーでフォーリングさせるだけでもヒラヒラとレスポンス良く動きます。
ボディには足が片側に3本づつ、合計6本付いています。
レスポンスの良いツメとは対照的にこの足は目で見るかぎりほとんど動きません。
実際には見えない細かく動いているのかもしれませんけどね。
ツメはファクトリーロックされています。
チガークローはツメのヒラヒラした動きが魅力的なワームです。
バークレイとしてもこの動きを確実にさせるために袋から出した状態ではツメとツメをつないでロックさせています。
これのおかげでツメにクセが付いてヒラヒラと動かないといった事はほとんど起こりません。
アメリカ製のワームとしては珍しい気遣いです。
でもロックしたままだとヒラヒラした動きが出なくなってしまうので使う時はロックを外しましょう。
手で引っ張ってちぎるだけでOKですよ。
切れ端が残りますが私は気にしないで使っています。
フックはDASオフセット3/0がオススメ
チガークローはツメをヒラヒラと動かすので、巻いて泳がせて誘う事もできます。
ですがやっぱりオススメはカバーに打ち込む事。
そしてカバーの中で掛けた魚は強引に引っ張り出してくるのでフックは口の奥深くに掛かる事が重要です。
私がオススメするのはハヤブサのDASオフセットの3/0です。
市販されているオフセットフックの中ではトップクラスに掛け調子のフックで、口の奥深くに掛けることが出来るフックです。
DASオフセットの欠点として普通に針を抜いて針先だけ埋めるセットがやりにくい事があるのですが、チガークローはボディの形がDASオフセットの形に合っているので写真のように針先だけ埋めるセットが出来ます。
チガークローにはDASオフセットしか必要ないと思えるほど相性がよいフックです。
ラバージグにセットしても良い感じ
チガークローはテキサスリグでカバーに打ち込むのも良いですが、ラバージグとセットした時のバランスもとても良いです。
3/8オンスのラバージグにセットすると写真のようにツメがラバーから出た状態になります。
カバーに打ち込んでも良し、ジグストで泳がせても良し。
バランスの良いトレーラーになります。
素材が強い事でラバージグからズレにくいのもとても大きな魅力です。
カラー
カラーは8色のラインナップです。
クローワームなので濃いめのカラーが多いです。
ブラックブルーやブラックレッド辺りが定番ですね。
水質が濁った場所ではブラック系、水が綺麗な所ではウォーターメロンやシナモンを選ぶと良いと思います。
あとは激濁った時のチャートリュースですね。
アクション
チガークローのアクションはツメをヒラヒラさせてアピールするアクションです。
動画ではラバージグのようにウエイトがフリーにならないリグが特にツメのヒラヒラが分かりやすいですね。
ツメをヒラヒラさせながら落ちていって、ボトムに付いたらその振動でツメがユラっと動き、ゆっくり倒れ込んでいく。
この動きをイメージしてカバーの中に打ち込んだら着底後数秒待つのがポイントですね。
まとめ
チガークローは見た目からは想像しにくいアクションをするワームだと思います。
先日、ツメの形をしたクローワームって案外少ないと記事を書きましたが、バークレイのチガークローやZBCのウルトラバイブスピードクローが良く釣れすぎるから少なくなったのかもしれませんね。
見た目はちょっと雑だけどとても良く動くワームなので試してみてください。
最後までお読み頂きありがとうございます。
コメントを残す