マクベスビッグでライギョ釣りを楽しんできました。
家から車で30分も走ればライギョがたくさんいる場所に住んでいます。 シーバスもライギョもナマズも30分以内で釣れるのに家族からは釣りOKの許可が出ず、一日中釣りが出来るのは月に1回か2回、短時間で行けるのも月に2回くらい...
家から車で30分も走ればライギョがたくさんいる場所に住んでいます。 シーバスもライギョもナマズも30分以内で釣れるのに家族からは釣りOKの許可が出ず、一日中釣りが出来るのは月に1回か2回、短時間で行けるのも月に2回くらい...
去年琵琶湖ではウィードが少なかったですが、20年程前と比べればまだ多く生えていたようです。 私はその頃の琵琶湖は知りませんが昔から琵琶湖で釣りをしている人にとっては一昨年までのウィードだらけの琵琶湖が異常だったのかもしれ...
DU400カスカベルと見た目はほとんど同じDC300キックバッカー。 見た目はほとんど同じなのに使用感はだいぶ違うクランクベイトでした。 正統派ディープクランクのカスカベルに対してキックバッカーは深く潜るけどディープクラ...
ディープクランクはいろいろと種類があってどれが良いのか迷いますね。 正直最近のルアーはどれも良く出来ているので使う人の好みで選ぶのが1番良かったりします。 デプスが出しているディープクランクのDC400カスカベルはサイズ...
メガバスのシステムクランクの中で1番潜るクランクのDEEP-SIX。 名前にSIXと入っていたのでてっきり6mダイバーかと思っていましたが6mは潜りませんね。 潜らない理由は明解で私が使っているラインが16ポンドだから。...
ビッグクランク。ハマれば凄い威力を発揮するルアーとの印象です。 主に琵琶湖で使われる事が多いと思いますが私は琵琶湖ではあまり使わなくなってしまいました。 濁りが入ってクランク使おうと思うとついディープクランクに手が伸びて...
潜行深度の違いによるバリエーションが豊富なDEEP-Xシリーズ。 その中でも1番潜行深度が浅いモデルがDEEP-X100です。 DEEP-X200が優秀な兄過ぎてちょっと目立たない感があるDEEP-X100ですが、野池や...
ラッキークラフトの名作クランクベイトシリーズのLCシリーズ。 私が使うLCで1番大きいサイズはLC3.5です。 大きいとは言ってもLC2.5と比べて少し大きいだけなのでそこまで違和感無く使えています。 MHクラスのロッド...
ルアーは今までに無い色々なコンセプトを持ってあたらしく開発されます。 でも昔流行ったコンセプトが忘れ去られている事もあるんですよね。 ふとタックルボックスの中にあったシャローラビットを見つけた時にそう思いました。 デザイ...
長い事販売されているけど使った事が無いルアーってありますよね。 ショップで見かけても何となく買うきっかけが無いまま何年もたっているようなルアーです。 私は初めてライギョを釣ったルアーがダイワのピーナッツIIなのですが、オ...