ケイテック フレックスチャンクがとても気になる!

ラバージグにどんなトレーラーを付けていますか?

クローワーム、グラブ、シャッドテール、ポークなど色々ありますが私は生物感溢れるポークが好きです!

ただポークは当たりポークと言われる柔らかいポークが少なかったり、乾燥してしまうため取扱いが大変といった大きなデメリットもあるんですよね。

今回はポークの生命感のある動きを再現しながら取扱いが簡単なワーム素材で作られているケイテック のフレックスチャンクを紹介したいと思います。

f:id:zarass:20190606175306j:image

出典:Basser

Contents

スタイル

偏平のボディからウサギの耳のような2本のテールが出ている形状です。アンクルジョッシュのビッグダディと似たような形状です!

ポーク好き、ビッグダディ好きにはたまらない形かと思います!

ジグへの付け方はポークのようなチョン掛けではなく、縫い刺しで取付けることを想定されているようです。偏平のボディによってジグが傾く事を抑えることも期待出来そうです。

サイズ

サイズは2サイズあるようです。

1/0〜2/0フックに対応したミディアムと、3/0〜5/0フックに対応したラージの2種類です。

私のホームレイクである琵琶湖ではラージサイズで大物狙いが良さそうです!

f:id:zarass:20190613203421j:image

出典:Basser

アクション

まさにポークのような動きをしています!スイミング時のピラピラとテールが動く所や、ボトムに着底した時のたゆん!と縮んでから元に戻る動きもポークにそっくり!

f:id:zarass:20190613203523j:image

出典:Basser

しかもワーム素材なので当然ですがその動きが安定して出せる!

f:id:zarass:20190613203552j:image

出典:Basser

これは相当期待が膨らみます!

(ケイテック  ホームページより)

また着底後しばらくテールを立たせてザリガニの威嚇ポーズをした後、じんわりと沈んでいきボトムにペタッとした状態になります。

これはザリガニを食べるバスを観察した結果、威嚇をしているザリガニをバスは食べないという事を確認されたからだそうです!

バスはザリガニが威嚇している時はじっとザリガニを見ていて、ザリガニが威嚇を解いた瞬間食べる。

そりゃあ、人間でもザリガニのハサミに挟まれたら痛いんですからバスも挟まれずに済むなら挟まれずに食べたいですよね。

キムケンさんも同じことを言われていて、バスは威嚇しているザリガニは食わないからボトムでベタっとなるスライディングジグを使う事があると言われていました。

ただ最初からボトムにベターとなっているのではバスへのアピールも弱いですし、何よりも威嚇したポーズから威嚇を解いたベターとした姿勢に変わるからバイトチャンスとなり食いつきやすくなるんだと思います!

発売は6月下旬の予定だそうです。

今から待ちきれませんね!

最後までお読み頂きありがとうございます。

ハンドメイドスピナーベイトCambia 販売しています。

Cambiaの詳細についてはこちらをご確認下さい。