ジリオンSV TW(ダイワ)。オーバーホール部品名と値段も記載。

ジリオンSV TWのオーバーホール(グリスアップ)を久しぶりにしました。

せっかく分解するので写真でご紹介しようと思います。

部品名と値段も併せて記載しますので修理に出す時の参考にして頂けたらと思います。

Contents

ハンドルまわり

出典:ダイワ

まずはハンドル周りを取り外します。

部品表の92番から105番ですね。

取り外し前の状態です。

105番:ハンドルロックプレートSC、100円

104番:ハンドルロックプレート、400円

を取り外します。ハンドルナットが緩まないように付けられている部品ですね。

ハンドルロックプレートは色が付けられているので案外と高価です。

103番:ハンドルナット、500円

を取り外すとハンドルが取れます。

ハンドルが取れるとその先のパーツも取れますので無くさないように注意して下さい。

写真でハンドルの上にあるパーツの

101番:ハンドルW、100円

100番:スタードラグ、1700円

を順番に取り外します。

スタードラグはザイオン製なので高価なのかな。

99番:スタードラグSP、200円

を取り外して

98番:スタードラグナット、600円

を回して取り外します。

ダイワのリールはギアシャフトのネジ切りの部分の精度が悪い事が多く外れにくい事があります。

その場合私はペンチでちょっと強引に外しています。

物凄い固い場合は無理に外さない方が良いかもしれません。

ナットが取れれば外すだけのパーツが続きます。

97番:スタ-ドラグW、200円

を取り外し

96番:ドラグSP・W、200円

を外します。これは片側にたわんだワッシャーですが ( ) ←このようにワッシャーとワッシャーの中央に隙間が出来る様に取付けて下さい。

( ( のように2つのワッシャーが引っ付いてしまうとドラグの微妙な調整が出来なくなりますので注意です。

このように隙間が見える方向で取付けて下さいね。

95番:ドラグホルダーリーフSP、200円

94番:ドラグホルダー、300円

の2つのパーツはくっ付いています。

私はこのパーツは分解しません。

見落としがちですがベアリングの前に小さなワッシャーがあります。

93番:ハンドルベアリングW、100円

を忘れないように外しましょう。

ここまで外したらハンドル周りは完了です。

ベアリングは本体のRSプレートを外して内側からドライバー等で押した方が簡単に外れますのでオススメです。

本体内部

出典:ダイワ

続いて本体の内部に移ります。目的のギア周りですね。

本体のRSプレートのネジを三ヶ所外します。

63番:RSプレ-トSC(A)、200円

64番:RSプレ-トSC(B)、200円

が品番です。写真中央の1本だけ長くなっていますので組み上げの時に間違えないようにして下さい。

ネジを外してRSプレートが取れたらギアシャフト部分のベアリングを外します。

92番:ハンドルボールベアリング、700円

内側からドライバー等で突くと簡単ですよ。

RSプレートを外したらこの状態です。

中はシマノもダイワもほとんど同じですね。

私の場合は無くしやすいバネ

50番:クラッチSP、200円

をまず外します。

89番:ドラグカラ-、700円

を取り外したら次が大変。

88番:ドラグディスクW、300円

がシャフトから抜けない事が本当に多い!

スティーズ等の日本製のリール以外のダイワのリールはいつも抜けないです。

なので私はいつもシャフトの角の部分をヤスリで削って取り外しています。

写真の出角の四ヶ所を少しづつ削ります。

削っては抜けるか試し、また削ってという感じです。

本当に改善してほしい箇所です。お願いしますダイワさん。

87番:ドラグW、500円

を取り外して

86番:ピニオン+ドライブギヤーセット、4100円

のドライブギアを取り外します。

85番:ドライブギヤ-W、100円

84番:ラチェット、300円

ラチェットは反対向きに取付けるとクラッチが戻らないので取付ける向きに注意して下さいね。

86番:ピニオン+ドライブギヤーセット、4100円

のピニオンギアと

49番:クラッチプレート、300円

までを取り外したら私の場合のグリスアップの為の分解は完了です。

後は清掃をして元通りに組み直したら完了です。

オススメのグリスとパーツクリーナー

私が使用しているグリスやオイルはiosの物です。

もともとは純正の物を使っていましたがiosを試したら気に入ってしまいそれからずっとiosです。

ギアグリス

ギアにはこのグリスです。

純正より粘度が高いグリスでしっとりとした巻き心地になります。

量は少ないですが塗布する量が少しで良いのでかなり長持ちしています。

ドラググリス

魚とのやり取りでクラッチを切らずにドラグでやり取りするようになってから欠かせないのがこのドラググリスです。

このグリスにするようになってから本当にドラグの滑りが良くなりました。

欠かせないですね。

オイル

オイルもこれ一択です。

揮発しないので知らない間にオイル切れしていたなんて事がありません。

それでいて回転は良好。

文句無しです。

パーツクリーナー

created by Rinker
オフィス ジーピーアイ(Office Zpi)

パーツクリーナーの中には樹脂を溶かしてしまう物もあるようです。

パーツクリーナーをケチって樹脂パーツを溶かしてしまったら後悔するので、樹脂にも対応したF-0を私は使っています。

まとめ

私はジリオンSV TWをシーバスで使っているのですが軽いルアーへの対応性から、夜釣りでのトラブルレスな所、ギアの速さなどとても使いやすいです。

一度使ったら水にどぶ漬けして塩を抜いていますので塩ガミはしないのですがグリスの切れは早いです。

大体3〜5回釣りしたらグリスアップしてるのですが、それさえ行えば海で使っている事の劣化はそれほど無いです。

皆さんもグリスアップするのに慣れるとリールが長持ちしますよ。慣れれば今回の作業でしたら30分くらいで出来る様になります。

最後までお読み頂きありがとうございます。

(※リールの分解は自己責任でお願いします。)

私の使っているリールです。でも今買うならジリオン10かな。

ハンドメイドスピナーベイトCambia 販売しています。

Cambiaの詳細についてはこちらをご確認下さい。

 

6件のコメント

こんばんは。
はじめまして。
ジリオンの分解、メンテナンス、詳しく写真と分かりやすい説明で非常に良かったです。

あの、質問なんですが、ジリオンのスタードラグの中にはナットとスプリングは必ず入っているものなのでしょうか?

先日ハンドル交換の為開けてみたらナットとバネが入っていませんでした。
入れないとまずいですよね?

こんばんは。はじめまして(^^)
ナットとスプリングは必ず入っているものだと思います。
入っていないとドラグが滑ってしまうと思うのですが大丈夫ですか?
釣具屋で取り寄せる事が出来ると思いますので購入する事をオススメします!

こんにちは。
ドラグをきつく絞めるとハンドルも重くなる感じでした。
でも絞めないとドラグが出てしまってという感じです。

説明書にはナットとスプリングが付いてる図があったのでおかしいなぁと思いまして(^^;

釣具に売ってるのですね。
メーカーに預けるとなかなか返って来ないのでできれば部品買って自分で付けたいなと思っています。

ドラグを閉めた時はナットが入っていないのでスタードラグとボディが干渉していて、緩めた時は全くドラグがし全く効いていない状態なのかと思います。
ナットとスプリング両方合わせても1000円以下で買えるので注文した方が良いですね。

ハンドルとドラグの間も1mmくらい隙間が空いてます。

新品同様、という謳い文句の中古を買ったんですが、たぶん抜かれましたよね(´ω`)
見た目かなりの美品で1~2回しか使ってない感じで満足していたのですが、まさか中がいじられてるとは…
3万くらいで購入しました(笑)

明日にでも釣具屋に行ってきたいと思います(^^;

中身がどうなっているのかはバラしてみないと分からないですもんねΣ(-᷅_-᷄๑)
一度釣具屋に見てもらって他にも不足しているパーツが無いか確認してもらった方が良さそうな気がします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です