Cambiaの仕様説明。記憶に残る忘れられない魚を釣ってもらえたら最高です。
先日、ネットショップを立ち上げ販売を開始したハンドメイドスピナーベイトのCambia。 おかげさまで順調に購入して頂いています。 今回は私がハンドメイドで作っているCambiaの仕様や特徴をまとめてご紹介します。 Cam...
先日、ネットショップを立ち上げ販売を開始したハンドメイドスピナーベイトのCambia。 おかげさまで順調に購入して頂いています。 今回は私がハンドメイドで作っているCambiaの仕様や特徴をまとめてご紹介します。 Cam...
ネットショップを開設した事で商品数を増やそうと頑張って製作しています。 今回追加したのはCambiaのシングルフックモデル。 Cambiaのオフセットフックはトレーラーワームをセットしてカバーの中にガンガン打ち込んでいく...
昨日立ち上げはしたものの、購入出来る商品が無い状態だったkohoku handcraft store。 その話しを嫁にしたら、ブログで報告した意味があまり無いねぇと言われちゃいました(汗) という事で慌てて残っていた作業...
ルアーをハンドメイドメイドで作り始めてから自分ならこんなルアーが欲しいと思っていた物を作り始めています。 今回作ったのはフットボールタイプのラバージグ。 リューギのフットボールヘッドが出てきてから、デコイのスイッチヘッド...
ヒロ内藤さんが手掛けたショートロッドのカリプソ。 ルアーにアクションを付ける事が好きな人にとっては気になるロッドだと思います。 カリプソには4種類あって長さは全て5.2フィート、そして硬さが2種類あり、それぞれワンピース...
PayPayフリマに出品しているハンドメイドスピナーベイトのCambiaですが残りが少なくなってきたので追加で出品しました。 今回は気合いを入れてワイヤー径1.0ミリのCambiaオリジナルを11個、ワイヤー径1.2ミリ...
今年の夏は雨が多い気がしますね。 暑さと湿気で厳しい毎日です。 でもそんな暑さを吹き飛ばす1匹が釣れたんですよ。 ハンドメイドスピナーベイトのCambiaで初の50アップが釣れたんです! しかも55センチ! 今年の夏は忘...
22バンタムXGを購入しました。 巻き心地はロープロのカルカッタコンクエストと言っても良いくらいシルキーです。 インフィニティドライブの効果なのかな。 かなり気に入ったのですが22バンタムにもドラグサウンドはやっぱり付い...
以前、20メタニウムにドラグサウンドシステムを装着する方法をご紹介しました。 個人的には満足していましたが、ドラグの音が分かりにくいと感じる人もいたようです。 確かに上の写真のDRAG WASHERと 標準のスタードラグ...
リールカスタムの入門ともいえるハンドルノブの交換。 私はフラットなタイプのノブよりも丸いノブの方が好きなのでほぼ全てのリールのノブを交換しています。 ハンドルノブはネジを外して交換するだけなのですがやってみると結構面倒。...