スピンソニック1/4オンス(ウォーターランド)。バスやシーバスだけでなくどんな魚も魅了するスピンテール

スピンテールの魚を釣る能力は凄いと思います。

どんな魚も良く釣れるという点ではミノーに匹敵するものがありますね。

バスはクランクやスピナーベイトなど良く釣れますがシーバスはやっぱり反応が悪い。(釣れる事は釣れますけどね)

その点スピンテールは淡水、海水変わらない釣れ方をする気がします。

元ネタはリトルジョージだと思いますが、それをいち早く現代風にしたのがウォーターランドのスピンソニックではないでしょうか。

今回はスピンソニックをご紹介します。

Contents

デザイン

スピンソニックの中でもズバ抜けて食わせの能力が高いのが写真の1/4オンスクラスの物です。

海や広いポイントでは1/2オンスが使いやすいですが野池ではこのサイズが最強ですね。

何と言ってもウォーターソニックに似たボディが魅力的ですね。

スピンソニックが出た当時テールのブレードを取ればウォーターソニックみたいに使えると思って購入しましたが、実際は動かなくてがっかりした記憶があります。

これだけ薄いボディなので当たり前ですよね。

でもその後ブレード付きで使って良く釣れたので、ブレードを外して使おうなんて気は無くなりました。

サイズ

ウエイトは6.5gで、フックサイズは10番になります。

メタル素材で6.5gなのでかなり小さいです。

このサイズ感が野池のバスを根こそぎ釣ってしまうんじゃないかと思うくらいの食わせ能力の秘訣ですね。

こんな小さなルアーですがライギョやナマズも良く釣れます。丸飲みされる事が多いのでラインは太めを推奨します。ラインを太くしても動きは変わりませんのでご安心下さい。

カラー

出典:潮来釣具センター

カラーは現在12色のラインナップです。

スピンソニックはカラーラインナップがちょこちょこ変わりますね。

このカラーの他にも特別カラーがあるようです。

どのカラーを使っても良く釣れていますから好みで選べば良いと思います。

ツインブレード

テールのブレードは同じサイズが2枚ついています。

トゥイッチするとブレードとブレードが当たって音が出るようになっています。

バイブレーションでも良くトゥイッチしている村田さんらしいアイデアですね。

ハンマードブレードは完全に合わさる事は無いのでただ巻きの時も微妙に音が出てるんじゃないかと思っていますが人間では判別不可能です。

個人的には気に入ってますのでそれでOKですよね。

アクション

アクションはまっすぐ泳ぎながらテールのブレードが回り続ける動きです。

これだけ小さいルアーなので巻いた感じでブルブルした巻き感はありませんがブレードが回っていると信じて巻き続ける事がポイントです。

巻くだけでびっくりするくらい魚を魅了します。

泳ぎ姿勢はテールのブレードに引っ張られるので水平姿勢に限りなく近い姿勢です。

それも食わせ能力に長けている理由の一つでしょうね。

スピンソニックは巻くレンジだけを気を付けて巻けば釣れるルアーです。

まとめ

ジャッカルのデラスピンがヒットしてスピンテールを使う人が増えましたが、それまではスピンソニックで本当に良い思いをさせてもらいました。

今でも野池で子供に釣らせるにはスピンテールが最強だと思っています。

その時はやっぱり愛着のあるスピンソニックを使う事が多いです。

一度スピンソニックを使ってみてはいかがでしょうか。

最後までお読み頂きありがとうございます。

ハンドメイドスピナーベイトCambia 販売しています。

Cambiaの詳細についてはこちらをご確認下さい。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です