釣行記録。名古屋港シーバス。メタルジグのフォールのアタリを掛けるのが楽しい。

名古屋港のボートシーバスに行ってきました。

シーバスのレンジが低い時はメタルジグのフォールが本当に効果的ですね。

今回もメタルジグのフォールで良い思いをしました。

Contents

スタート時は潮止まり

スタート時は潮止まりでしたので反応は鈍いだろうと予想していました。

そして反応が鈍いだけでなく予報が外れて土砂降り。

なかなかこの雨の中釣りする人いないよねってくらいの雨に降られました。

それでも反応が良いなら続けられるのですが反応があるのはサバやアジ。

何でも釣れれば楽しいですが本命ではないので移動です。

メタルジグのフォールでサバ初めて釣りました。

次のポイントは穴釣り

次のポイントは穴釣りです。

名古屋港のデイシーバスは穴釣りのイメージが有りますね。私も好きな釣りです。

キャプテンからここのポイントは奥まで入ったら絶対釣れるというポイントに連れてってもらい穴に投げ込みます。

何度も投げ直して奥まで入ったと思ったら本当に食ってくる!

45センチくらいでしたが良く引く魚でした。

何度も投げてやっと食いましたが、1m強奥に入るか入らないかで釣れるか釣れないかが変わりました。

きっと手前は攻め切られているのでしょうね。

移動も楽しい

雨さえやんでしまえばボートでの移動も楽しいです。

めちゃくちゃ大きいタンカーとかが目の前を横切って行くのもなかなか陸からは見られない景色ですからね。

夜は名古屋港の工場のライトが綺麗ですよ。

本命のポイント

潮が動く時間を見計って本命のポイントに入ります。

水深は約12m。魚は深いレンジに映っていました。

レンジが下ならメタルジグのフォールの出番です。

フォールで落とし込んでいる途中に一瞬ラインが止まったり、ピンっ!と張ったりするのがアタリです。

見逃すとルアーを離してしまうので即合わせで掛けます。

コレがハマって入れ食いでした。

ルアーはKCEのHR25の赤金です。名古屋港の釣りに合わせて作ってあるので使いやすいです。

出典:KCE

バスをやってるとメタルジグはあまり出番が無いですがシーバスではとても出番が多いです。

落とし込みでも良く食いますし、ただ巻きでも良く食います。ミノーやバイブレーションのように良く動く訳ではないのですが食うんですよね。

スピンテールのHS27でも釣れますが数、サイズ共にメタルジグの方が良かったです。この日はメタルジグの日ですね。

ショートバイトが増えたのでトレブルフック仕様のメタルXにすると外掛かりでした。

反応は良くてもイマイチ食い切らなかったのかな。

通常はシングルフックの方が引っ掛かりにくいですしバレにくいので使いやすいですがトレブルフック仕様のメタルジグも用意しておいた方が良いですね。

こんな感じで残りの時間は楽しめました。サイズは50センチ止まりでしたが数は20匹くらい釣れて楽しめました。

まとめ

名古屋港のボートシーバスに行かれる際はメタルジグを持っていった方が良いですね。

この日はフォールでアタリが多かったのでバイブレーションやスピンテールも使いましたがメタルジグへの反応が圧倒的でした。

使いやすいのは25〜30gでシルエットがコンパクトな物が良いと思います。

最後までお読み頂きありがとうございます。

ハンドメイドスピナーベイトCambia 販売しています。

Cambiaの詳細についてはこちらをご確認下さい。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です