今回はウッディベルのペンシルで名作と言われていたエマーソンクイックについて見ていきます。
私がルアーフィッシングを始めた頃に見た雑誌で名作ルアー特集があったのですが、ヘドンなどのアメリカンルアーに混じってエマーソンクイックが入っていました。
エマーソンクイックの綺麗な仕上げや雰囲気に惹かれたのを覚えています。
Contents
オリジナルと復刻版がある
エマーソンクイックは初期のモデルは80年代で、その後復刻モデルがでた記憶です。
ただ私が持っているものがどの年代の物なのかは私では分かりません。
名前のプリントが無いと古いモデルだと聞いた事があります。私のは無いのでこれは古いモデルなのかな。
でもオリジナルのモデルはもっと細かったような気がします。
どちらにせよ見た目の差はほとんど無かったと思います。
仕上げが綺麗
ウッディベルのウッドプラグは仕上げがとっても綺麗です。
同じ時期に売られていた他のウッドプラグと比べても綺麗な仕上がりだと思います。
この綺麗な仕上がりがウッディベルのプラグの魅力をグッと高めていたのは間違い無いですね。
今見ても綺麗な仕上げです。ただ一度使っただけでヒビが入る事が多いんですけどね(汗)
このエマーソンクイックはコレクションなので水には入れません。
子供の頃に欲しくても手に入らなかったルアーは持っているだけで嬉しくなるものですよね。
左右対称のボディ
ルアーの中でもシンプルな形状になるペンシルベイト。
それでも普通は頭が大きくてテールは絞られていたりするものです。
エマーソンクイックはほぼ左右対称のデザインが特徴的。
しかもフロントフックはボディのほぼ中央に付いています。
ここまでシンプルなのは逆に珍しく記憶に残っています。
困った顔のアイは共通
ウッディベルのルアーの顔はこの顔じゃないとウッディベルじゃないですよね。
私の知る限りではこの困った顔のアイはウッディベルだけなので、このアイを見つけたらウッディベルのルアーだと思ってもらえればOKです。
エマーソンクイックも当然この困った顔です。
ロボ奥田さんも五三川で使っていたらしい
琵琶湖で豪快なルアーを使うイメージが強いロボ奥田さん。
そんな奥田さんも1990年頃は五三川に通っていたようで、エマーソンクイックで釣りまくったという記事を読んだ事があります。
今では無くなってしまったウッディベルですが、シャローラビットを始め、良いルアーが多いメーカーだったんですよ。
アクションはスケーティングが得意(らしい)
子供の頃に憧れたプラグで大人になってからコレクション用としてエマーソンクイックを手に入れました。
でも水に一度でも浸けたら塗装が割れると知っているので使った事がないんです(大汗)
聞くところによるとエマーソンクイックは幅の広いスケーティングが得意のようです。
ボディデザイン的にもスケーティングします!って形していますよね。
今後中古でまた見かけたら使う用にもう一つ購入したいと思います。
まとめ
子供の頃憧れたルアーのコレクションをしている人ってけっこういると思います。
オールドルアーには手を出してはいないのですが、やっぱり欲しくなっちゃいます。
コレクションにしたくなるプラグはトップウォータープラグが多いのは25年くらい前はトップが大人気だったからでしょうね。
最後までお読み頂きありがとうございました。
アラウンドフィフティのものです。
いつも楽しくブログ拝見させていただいています。 古いルアーには 可愛いらしさと いつまでも ワクワクさせる魅力がありますね。
コメントありがとうございます。
そうなんです。古いルアーには古いルアーの魅力があるんですよね!
良く釣れるかどうかだけではなく、ルアーとしての面白味が古いルアーには多いと思います。