この前、久しぶりにエサでバスを狙いました。
子供と一緒に行って暇させないように青イソメでもバスは食うのか試したかったんです。
結果は予想通りミミズと同じくらい食いました。
その時はダウンショットで狙っていたのですが、リグるのが楽なジグヘッドでリグれたら楽ですよね。
カルティバから出ている虫ヘッドというジグヘッドがあるのですが、青イソメの針持ちが良いように工夫された面白いジグヘッドです。
Contents
見た目はメバル用のジグヘッドに似てます
出典:カルティバ
エサを使う事を前提に開発されたジグヘッドの虫ヘッド。
ルアーの誘い×エサ=爆釣
のコンセプトで開発されているのが面白いです。
青イソメってストレートワームみたいなものですもんね(笑)
青イソメをワームのように刺すことが出来る様にウエイトはヘッドのみの、メバルで使われるジグヘッドみたいな形状です。
掴みやすいヘッド
出典:カルティバ
ワームはセットするのに多少時間がかかっても問題ありませんが、青イソメだと話しは別。
のんびりしていると頭からクワガタみたいな歯が出てきて指を噛まれます。
素早くセットするために虫ヘッドはウエイトの両側がフラットになっていて掴みやすくなっています。
少しでも早く付けて噛まれないようにしたいですね。
噛まれると地味に痛いですから。
キーパーはナイロンキーパー
出典:カルティバ
最近増えてきたナイロンラインのワームキーパー。
適度な弾力のおかげで、ワームキーフ力抜群。
なんと、このナイロンワームキーパーは青イソメのキーパーとしても優秀だったようです。
青イソメがズレるのを防いでくれます。
海で使う針にもナイロンキーパーを自分で付けたら良さそうですね。
掛け重視の針
出典:YouTube
針先は外側を向いた、完全に掛け重視の針です。
ワームと比べて中層だとか、落とし込みで釣る機会が多そうなので掛け重視になっているのだと思います。
ボトムで使う時は根がかりしやすいので注意が必要ですね。
場所によってはペンチで内側に曲げるのも良さそうです。
セット方法
出典:カルティバ
エサの付け方はワームと同じ刺し方です。
縫刺しって言うんでしたよね。たしか。
エサをワームのように付けて、ワームのようにアクションを付けて誘う。
使っているのはエサですが、気分はルアーフィッシングですね。
次からエサ釣りでは虫ヘッドを使います。
この前ダウンショットで青イソメを使ったんですけど、ワームと違って動くのでリーダーに青イソメが絡まったりするんですよ。
その点虫ヘッドはシンプルなので、青イソメがリーダーに絡んだりする事は無さそうですね。
またエサ釣りのフックは青イソメが外れないようにカエシがあるフックを使っていましたが、虫ヘッドはキーパーで青イソメをキープするのでバーブレスにしても問題無い事が個人的には大きなメリットです。
子供に刺さったら抜くの大変ですから。
手軽にエサ釣りをするのに便利なジグヘッドがあったんですね。
最後までお読み頂きありがとうございます。
写真なくて良かったです笑
ドキドキしながら読んでました笑
虫苦手で見るのもダメな臆病者です(´;ω;`) ブワッ、、、
途中からですが、今年から読者になり楽しませていただいております。来年も楽しい釣りブログ心待ちにしております。少し早いですが良いお年を!
ジリオン右ハンドルだけ1月発売とか泣きそうです笑
ありがとうございます!
来年もコツコツやっていこうと思っていますのでよろしくお願いします(^^)
本当に励みになります!ありがとうございます!
良いお年を!