私が通っているナマズのポイントは斜め護岸になっていて、岸ギリギリにナマズが付いているんです。
本当にギリギリにいるもんだから直接落とすとナマズの真上にルアーが落ちちゃうんですよね。
活性が高い時はそれでも食ってきますが、やっぱり護岸にぶつけて落とした方が圧倒的に食いが良いです。
でも護岸にぶつけるのでルアーのダメージがやっぱり大きいんですよ。ルアーを無くす事はほとんど無いのですが壊れて使えなくなります。
今回ジャッカルから発売されるナジーバグは、ジタバグで壊れるポイントのテール部分とカップ部分がソフト素材。
これは私にピッタリのルアーだと感じました。
Contents
ナジーバグ
出典:ジャッカル
ジャッカルのトップウォータープラグってオシャレなイメージのルアーが多いですね。
川島さんのオシャレさがルアーにも活かされてる感じです。(ナジーバクは川島さんが作った訳じゃ無いですけど)
ヘッドの部分だけがプラスチックになっていて、ボディ後方はフロッグのように中空になっています。
そしてカップもこだわりのソフト素材。
ジタバグのカップが最近弱くなってしまって、ぶつけるたびにペンチで直しているのでソフト素材は嬉しいです。
しかもカップに折れ目が入っていて変形しにくくなってるみたいなんです。
良さそうですよね。
リアフックは頭の部分と繋がっています。
ぱっと見は普通のプラグのようにリアにもフックが付いているナジーバグ。
リアフックに掛かる可能性がとても高いナマズ用ルアーにリアフックは絶対に必要なパーツです。
リアフックは頭のプラスチックの部分から中空部分を貫通しているワイヤーにて付けられています。
ここがジョイントとされている事でナマズが掛かった時にバレるのを減らしてくれるようです。
ナジーバグは固定されたウエイトがありませんが、遠投したい時はこのワイヤーに鉛を巻けば簡単にウエイトアップ出来そうですね。
着水音を大きくしてもポイントまで投げる必要がある時は鉛を巻くのも面白そうです。
自分のポイントに合わせたチューニングが出来ますね。
フロントフックは可動域を制限
ナマズに関してはフロントフックに掛かる事は少ないです。
デイゲームはやらないので分かりませんが、ナイトゲームだと8割くらいはリアフックに掛かるイメージです。
それくらいフロントフックに掛からないので、フロントフックは個人的にはあくまでサブのアシストフックみたいな印象なんです。
ナジーバグのフロントフックはあえて可動域を少なくして、ラインが絡まったりするのを抑える事を第一に考えているようです。
この設定は私は大賛成です。
ケミホタルホルダーも有り
私はナマズでもルアーを変えたい方なのでケミホタルはルアーの20センチくらい上に付けてます。
ルアー交換してもケミホタルをそのまま使える反面、やっぱり絡まりやすくなるんです。
なので仕事帰りの1時間くらいの釣りの時は手軽なケミホタルホルダーが付いているルアーに手が伸びる事が多いです。
ルアー1個とペンチだけ持っていく感じの手軽な釣りですね。
ナジーバグはプラスチックの部分にケミホタルホルダーを備えているので、すぐにケミホタルを取付けられますね。
着水音が最高
私はもともとライギョからルアーに入っているのでフロッグを改造するのも好きです。
そんな私が最近良く作るのがウエイトを付けないブレードだけ付けたフロッグです。
着水点から50センチで食わせるイメージのフロッグですね。
最近のバス用のフロッグって本当に良く出来ていて、フロッグに首振りさせるなら市販のやつを買った方が良く動くんですよ。
でも真似出来ないのが完全にノーウエイトのフロッグ。
これの着水音って最高で直接ポイントの真上に落としてもむしろその方が良いと思うくらい自然に着水します。
ナジーバクはプラスチック部分にも中空部分にもウエイトが入っていないんです。
紹介動画で見てもノーウエイトのフロッグのような良い着水音ですね。
しかもその後ジタバグのように泳ぐんだから岸ギリギリを狙う時は最高に良さそうだと感じています。
どんどんぶつけてギリギリに落としたい
ナジーバグはジタバグが良く壊れるテール部分とカップ部分がソフト素材で壊れません。
これは岸ギリギリを狙う時に大きなアドバンテージですね。
やっぱりほとんどの人ってぶつけて落とす事をためらうと思うんですよ。
壊れちゃう事も多いですから当然ですよね。
でも壊れないと分かっているなら勢い良く投げられます。
この差ってけっこう大きい事だと思います。
ちなみに岸にぶつける時は岸に対して90度でぶつけるのではなくて角度を付けてぶつけるのが良いですよ。
90度の角度でぶつけると、跳ね返ってきたルアーとラインが重なりやすくてエビになってしまう事が多いんです。
角度を付けてぶつけた時はルアーが跳ね返った先にラインが無いのでエビになる事が減ります。
試してみてください。
カラー
カラーは遊び心のある8色のラインナップです。
どれも良いですが、ケミホタルの視認性を優先するとやっぱりクリアー系のカラーの方が見やすいんですよね。
私ならケミホタルホルダー部分がクリアーなクリアーかPCYキャンディーかな。
他のカラーもケミホタルホルダー部分だけクリアーにしておいてもらえると見やすいのですけどね。
やっぱり面倒なのかな。
まとめ
ナマズ釣りって1日釣りになかなか行かせてもらえない家族持ちのお父さんにとっては有り難い釣りです。
仕事帰りにふらっと寄って30分やるだけでも楽しませてもらえる数少ない釣りですね。
暑くなってくるとナマズの激しい食い方をみたくなります。
今年はナジーバグを持ってナマズ釣りに行こうかな。
最後までお読み頂きありがとうございます。
コメントを残す