プラグの中でも人気が高いクランクベイト。
でも実はプラグの中で歴史は浅い方のルアーなんですよね。
そんなクランクベイトの1番最初のルアーはコットンコーデルのビッグOです。
そのビッグO今でもプラ化されて発売されています。
Contents
デザイン
もともとはバルサ製のハンドメイドクランクだったビッグOですが、現在発売されているプラスチックのビッグOとほとんどデザインは変わりません。
今となっては当たり前のこのずんぐりむっくりボディがルアーの中では後発だという事が意外ですよね。
ボディの幅はそこまで広くないです。
リップ形状はラウンドリップとスクエアリップの中間的な形状。
どのデザインも普通のデザインですが、ビッグOがこのデザインだからこれが普通になったのでしょうね。
サイズ
出典:ABS
ついこの間まで5/8オンスクラスのサイズがあったのですが今は廃盤になっているみたいです。
1/8オンスクラスから3/8オンスクラスの3種類のラインナップです。
1番大きいサイズが廃盤になってしまったとはいえ、ほとんどの人が使うサイズら3/8オンスと1/3オンスでしょうから問題は無いでしょうね。
私も1番大きいサイズはライギョで使っていただけですから。
ライギョ用としては飲み込まれにくくて使いやすいサイズだったんですけどね。
ウォブンロールで良く動きます
見た目や仕上げはまさにアメリカンルアーといった感じですが動きはとっても素直で良く動きます。
ウォブリングだけでなくロールも加わった、まさにウォブンロールアクションです。
まだアメリカンルアーがそんなに好きでは無い頃にこのルアーに出会ったのですが、第一印象はそこまで良くありませんでした。
ボーマーのモデルAはすでに好きでしたが、ビッグOってやっぱり「普通のクランク」に感じてしまうんですよね。
でも名作みたいだし買ってみよう。って感じで買ったら使いやすくて私の中では定番ルアーになっています。
とくに1番大きい5/8オンスクラスはライギョ狙いでは外せないルアーですね。
廃盤になってる事が残念。在庫はまだ5個くらいはあったはずなので大切に使います。
塗装はかなり薄め
確かビッグOはボーン素材だったと思います。
ただでさえ比重の軽い素材に、お腹の部分のBIG Oの文字がはっきりと読めるくらいの塗装の薄さ。
これはボディに対して可能な限り浮力が持たせられているという事になると思います。
この浮力の高さがしっかりした動きに繋がっているのでしょうね。
見た目のプラスチック感が強いですが意味のある事だと思います。
※最近のビッグOはクリアカラーもありました。素材が変わってしまったみたいです。
まとめ
始まりのクランクベイトのビッグO。
もう50年くらいは経っているクランクですが今でもしっかりと使えるのが凄いですよね。
日本のルアーも次々と新しいルアーを出すのでは無く、自信のあるルアーは作り続けて欲しいと思います。
最後までお読み頂きありがとうございます。
コメントを残す