ビッグマウス(ザウルス)インプレ。上アゴが無いダイブ系のダーター

最近バス釣りを始めた人はほとんど使った事が無いと思われるダーター。

ラッキー13みたいな上アゴがあるダーターはまだイメージがしやすいと思いますが、上アゴが無いタイプはどうやって使えば良いのか分かりにくいですよね。

上アゴ無しのダーターと言えばバスオレノが有名ですが、ザウルスにもビッグマウスという上アゴ無しのダーターがあるんです。

Contents

デザイン

ビッグマウスは太いボディで大きなカップを備えたフルサイズのダータープラグです。

サイズ的には1オンスクラスですね。気持ちよく投げられるサイズの中でMAX級の大きさはトップウォータープラグらしさ満点です。

ズバッと切られたカップは名前の通りビッグマウスですね。

下アゴが突き出ているのでダイビングを得意としているデザインです。

下アゴが付いたポッパー?

下アゴが伸びているのでダーターに分類されると思うのですが、カップを見るとポッパーのように窪んだカップをしているんです。

これを初めて見た時はダーターだけどポッパーみたいだな。と思ったのを覚えています。

実際、上アゴのあるダーターはチャガー音が得意なルアーが多いですが、ビッグマウスはポップ音に近い音です。

アクションをしたら潜るのに、音はポップ音。

大きなボディで迫力があるルアーなのに、音は大人しめ。

大人しいと感じるとルアーの見た目もどこか抜けた顔に見えてくるのは私だけでしょうか(笑)

つぶらなグラスアイが特に似合う

ちょっと抜けた顔に見えてくると、このつぶらなグラスアイがとても似合っているように見えてきます。

グラスアイの質感が涙目のようにも見えますね。

ペイントアイでは出せないこの雰囲気はやっぱり良いですね。

フックはカップリグで取付

フックの取付方はウッドゥンブラザーズ共通のカップリグにて取り付けられています。

ウッドのボディにフックを当てないようにする機能性と、ルアーの質感を高める為には必要不可欠なパーツです。

ここがただのヒートンだと雰囲気は出ないですからね。

綺麗な塗装、グラスアイ、重厚なリグ。

この3つが揃って雰囲気のあるウッドプラグが出来上がります。

アクション

下アゴが出ているので、基本的には動かせば潜るアクションをします。

ラッキー13はポッパーやチャガーのように沈ませないで使うのもアリだと思いますが、ビッグマウスは潜らせる事で活きてくるプラグだと思います。

潜らせた時にはカップの窪みで水を掴み、ポップ音に近い音が出ます。

ポップ音とは言っても、ポップRのようにピチャッという音とは違う、水を叩くようなピチャンといった音です。

言葉では言い表しにくいのですが独特の音で面白いですよ。

潜りながらビッグマウス独特のポップ音で誘う。

使っているだけで気持ちが良いプラグです。

まとめ

ダーターを使う人はほとんどいませんが、左右の動きではなく、上下に動く面白いルアーです。

水面で上下の動きで誘えるのはダーターとフローティングミノーくらいじゃないかな。

他のトップで出ない時にダーターで出た事が何回かあるので、良く言われているように少し潜るだけでも食わせやすくなるという事は確かにあります。

リザーバーの岩盤やウィードの際などで使うと面白いと思いますよ。

一度ダーターを使ってみてはいかがでしょうか。

最後までお読み頂きありがとうございます。

ハンドメイドスピナーベイトCambia 販売しています。

Cambiaの詳細についてはこちらをご確認下さい。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です