ペンシルポッパーというジャンルは淡水ではあまり馴染みがないですね。
ペンシルかポッパーかはっきりと分かれている事が多いと思います。
確かにどっちつかずな所はありますがけっこう使いやすいですよ。
バス用でペンシルポッパーといえばウォーターランドのテクノジャーク(バトルジャーク)かストームのチャグバグが有名かな。
どちらも好きなのですが今回はチャグバグを見ていきたいと思います。
Contents
デザイン
ストームのデザインは好きな人には本当にたまらないデザインだと思います。
ウィグルワートが好きな人はチャグバグも好きなんじゃないかな。
ポッパーを長くした単純な形に見えますが実はけっこう凝った形状しています。
アイの部分が凹凸が作られているのはウィグルワートと共通ですが、実はエラの部分も凹ませてあるんです。
日本のルアーのように凹凸の少ないボディにして、目はシールアイにした方がよっぽど金型作るの楽そうな気がします。
でもそれをやってしまってはストームのルアーじゃなくなっちゃいますよね。
おもちゃみたいな見た目ですがこだわって作ってあるのが分かります。
サイズ・ウエイト
全長は約8センチ、ウエイトは10g程度です。
一般的なポッパーよりも一回り大きいので投げやすいです。
ロッドはMLぐらいが1番使いやすいと思いますがMHぐらいまでなら使えます。
テクノジャークと同じくらいのサイズです。
カラー
ストーム時代からカラーは豊富でしたがラパラの傘下になってもカラーは豊富です。
一時期のウィグルワートのようにストームらしさを無くしたりしていないのが嬉しいですね。
アクション
ペンシルポッパーに分類されるチャグバグは首振りもポッパーとしての動きも得意です。
ただ首振りはペンシルには敵いませんし、ポッパーとしての動きもポッパーには敵いません。
器用貧乏みたいな感じですね。
ですがペンシルポッパーにしか出せない動きがあると私は思っています。
それは高速でトゥイッチした時のパニックアクション。
連続して高速で動かす事でリアクションで狙います。
村田さんがテクノジャークで使っている使い方もほとんどこの使い方ですね。
やはり長い事作られ続けるルアーには必ず理由があるように感じます。
まとめ
ストームのルアーはほとんどが歴史あるルアーです。
良い物を作れば長年残るルアーになるお手本みたいなルアーですね。
面白いルアーだと思いますのでショップで見かけたら手に入れてみて下さい。
最後までお読み頂きありがとうございます。
コメントを残す