デプスの奥村社長の車はデプスカラーのランボルギーニ!
デプスの奥村社長が新しく車を買ったみたいなんです。 その車はなんとデプスカラーのランボルギーニ! マジでカッコいいですねぇ。 デザインもエンジン音も最高の車。 マンションがリアルに買える値段の車ですね(汗) ルアーメーカ...
デプスデプスの奥村社長が新しく車を買ったみたいなんです。 その車はなんとデプスカラーのランボルギーニ! マジでカッコいいですねぇ。 デザインもエンジン音も最高の車。 マンションがリアルに買える値段の車ですね(汗) ルアーメーカ...
o.s.p昔からバスフィッシングでは良く使われてきたクローワーム。 ザリガニの形状をしたワームで人気の高いワームでした。 昔に大ヒットしたクローワームとして有名なラッキーストライクのギドバグ。 テキサスリグとラバージグのトレーラー...
デプス皆さんはタックルボックスはどのように整理していますか? 私はバスやライギョ、シーバスやトラウトなど色々な魚を季節によって釣りに行くので、ちゃんと整理しておかないと何がどこにあるのか分からなくなります(汗) それで今までや...
デプスデプスのサポートを受けるようになった黒田プロ。 以前その時の奥村社長とのやり取りの記事を読みましたが、デプスは凄い会社だと思ったのを覚えています。 簡単に言うと、デプスのサポートを受けている方がデプス以外のルアーで釣った...
デプスデプスのカバースキャット4インチが発売になりました。 なかなか手に入らないだろうなぁと思ってましたが、琵琶湖に行く前の買い出しに行ったら何と売ってる! 速攻で買いました。 フックはTNS7/0がピッタリでした カバースキ...
デプス先日2.5インチが追加されたばかりのカバースキャット。 2.5インチはあんまり興味ないなぁと思っていたら、サイズアップの4インチがもうすぐ発売になるようです。 そしてワーム単体のウエイトはなんと26g! ワームだけでほぼ...
デプス発売前から注目されていたブルスレンダーが8月ついに発売になりますね。 ギルが少ない湖北ではブルフラットよりも効きそうだと楽しみにしていたルアーです。 デプスのホームページも開設されたので見ていきたいと思います。 フォルム...
デプス世界の怪魚を狙うデプスのHUGEシリーズ。 私は地元でライギョを狙っているのでHUGEシリーズはやっぱり気になります。 今回HUGEバズベイトにタイプ2が出るという事で気になってます。 直進性が上がるフラップ付きに変更 ...
クランクベイトDU400カスカベルと見た目はほとんど同じDC300キックバッカー。 見た目はほとんど同じなのに使用感はだいぶ違うクランクベイトでした。 正統派ディープクランクのカスカベルに対してキックバッカーは深く潜るけどディープクラ...
クランクベイトディープクランクはいろいろと種類があってどれが良いのか迷いますね。 正直最近のルアーはどれも良く出来ているので使う人の好みで選ぶのが1番良かったりします。 デプスが出しているディープクランクのDC400カスカベルはサイズ...