デスアダー6インチでちょうちん釣り。デスアダーの動きはちょうちんでも有効。
みんな大好きデスアダー6インチ。 私も大好きで必ず釣り場に持っていきます。 そんなデスアダーですがちょうちん釣りで使うとクネクネ動いてとても効果があるんだとか。 ちょうちん釣りには虫系のワームを選びがちですがデスアダーを...
みんな大好きデスアダー6インチ。 私も大好きで必ず釣り場に持っていきます。 そんなデスアダーですがちょうちん釣りで使うとクネクネ動いてとても効果があるんだとか。 ちょうちん釣りには虫系のワームを選びがちですがデスアダーを...
去年の夏に発表されてから発売をずっと待っていたデスアダーのノンソルトモデル。 いつになったら発売されるのかとずっと待っていましたがついに発売になります。 この透明感はノンソルトでしか出来ませんよね。 どれくらいの浮力かと...
小さくて強く動くワームって良く釣れる物が多い気がします。 普通は小さくなると強い動きが出にくくなると思うのですが、小さくても強い動きだと食わせとアピールのバランスが良いのでしょうね。 今度デプスから発売されるMSクローは...
サカマタシャッドにノルソルトタイプとリアル&ノンソルトタイプが出るようです。 ミドストで使えば水平姿勢になりやすく、ノーシンカージャークで使えば水面付近を探りやすくなりそうですね! サカマタreal ノンソルト ...
個人的にエラストマー素材のワームに可能性を感じています。 エラストマー素材のワームはティムコが得意で、以前も紹介させてもらいました。 ハッタクローラー ドバ ECO(ティムコ)。エラストマー素材の普通ストレートワームって...
バイブレーションって最近使う人が減ってますね。 それこそ冬用のルアーみたいな扱いになってきている気がします。 私がルアーを始めた頃は1番使われていたルアーだと思うんですけどね。 投げて巻くだけで釣れるバイブレーションはま...
ずいぶんと長い事待っている気がするデプスのイヴォークゼロ。 春に発売と言っていたのに今まで伸びてしまいました。 この長い事待たさせる感じはへドンのプラグのようです。 でもそれだけ手を抜かずにテストしてくれたという事ですか...
発売されてから長い事第一線で活躍しているデプスのデスアダー6インチ。 ワームのマテリアルには塩が混入されている物しか無かったのですが2022年にノンソルトマテリアルが追加になるようです。 これはかなり楽しみなワームになり...
他の釣り方では反応しない魚を反応させる事が出来るミドスト。 最初はロールしているだけのワームがそんなに釣れるのかな?と思っていましたが今ではとても信頼出来る釣り方になっています。 私がミドストで使っているワームは8割がデ...
皆さんご存知の爆釣ワームのドライブビーバー。 ドライブビーバーの動きといえば腕を上下にバタバタ動かすバサロアクションですよね。 それをプラグで再現したのが今度デプスから新しく発売されるフラットワイドジョイントルアーです。...