ジムダンディオリジナルでついに60アップ!おめでとうございます!
チェスト114のコータローさんがついに60アップをキャッチしました! もう本当におめでとうございます! 魚をキャッチした後に感動しているコータローさんを見ているだけで私まで感動しました。 いやー、釣りって良いですね(^^...
チェスト114のコータローさんがついに60アップをキャッチしました! もう本当におめでとうございます! 魚をキャッチした後に感動しているコータローさんを見ているだけで私まで感動しました。 いやー、釣りって良いですね(^^...
スイッシャーのペラってぶつけて曲がってしまう事ありますよね。 その時私は指で曲げて直していました。 でもそれだとペラの中心部分がR状に曲がってしまうみたいです。 そうなってしまうと回転性能がおちてしまうのだとか。 ペンチ...
ヒロ内藤さんのポッパー講座もついに最終回。 ポッパーを使い始めたいという方にはぜひ見てもらいたい動画です。 次はスイッシャーやノイジーの講座もやって欲しいなぁ。 あ、ダーターもお願いします(笑) ルアーザスピリットでやっ...
多くの人がポッパーは虫のようにモジモジと小さいポップ音で使っていると思います。 でもチャガー音という、バスの捕食音を真似た音もとても効果的なんです。 ゴボンといった大きな音をたてると魚が逃げてしまう気がしますが、魚にとっ...
泳ぐビッグベイトやビッグペンシルは既にありますが、有りそうで無かったのがビッグスイッシャー。 いやいや、アマゾンで使われているビッグスイッシャーがあるでしょ!って思いますよね。 でもアマゾンで使われているビッグスイッシャ...
へドンのスーパースプークシリーズに去年新しく追加されたボヨ。 長さの割に太めのボディで投げやすさと動かし易さを両立した使いやすいペンシルです。 私も琵琶湖で小バスを釣るのを楽しみました。 3/8オンスあることで普通に飛距...
今年のスミスはプラドコルアーのスミスカラーを多く発売してくれています。 この前はボーマーのスクエアAのスミスカラーを発売してくれました。 そして今回はスミスウィックのデビルズホースAF200です。 これがまた良いカラーな...
以前はトップウォーターにPEは使っていなかったという北さん。 ですがアメリカに参戦するようになってトップウォーターにPEを使う事が多くなったようです。 伸びにくいPEを使い、その伸びにくさを補うために少し柔らかめのロッド...
ヘドンの名作ルアーであるビッグバド。 今でも超一級のルアーです。 ビッグバドを好きな人ほどバド的なルアーを作りたくなるのでしょうね。 レイドジャパンからもバド的なルアーが発売されます。 バドの兄貴分的なサイズのルアーです...
イヴォークゼロくらい強いルアーだとやっぱり数は釣れないんだなぁと思いつつ見ていたら… 完全に予想外の出かた! 強いルアーを強く動かすと派手に食ってきますが、イヴォークゼロもかなり派手に出ますね。