高浮力の波が来ていますね。2WAYにも高浮力モデルが追加!
エラストマー素材から始まった高浮力ワーム。 その勢いは止まりませんね。 2WAYの高浮力モデルが追加になって更に高浮力ワームが人気になりそうです。
エラストマー素材から始まった高浮力ワーム。 その勢いは止まりませんね。 2WAYの高浮力モデルが追加になって更に高浮力ワームが人気になりそうです。
ここ最近はシャッドテールワームが強いなぁと良く感じます。 私が釣りを始めた頃は、ただ巻きで使われているワームのほとんどがグラブでシャッドテールってあまり使われていなかったんです。 もちろんシャッドテールワーム自体はありま...
マイクロダッジが出た時に思ったんです。 もう少し大きければ使いやすそうなのになぁって。 そう思っていたら出ました。 マイクロダッジビッグ! 自重は単体で13g。 これだけあれば普通にベイトタックルで飛ばせますね。 このよ...
ヘドンの名作ルアーであるビッグバド。 今でも超一級のルアーです。 ビッグバドを好きな人ほどバド的なルアーを作りたくなるのでしょうね。 レイドジャパンからもバド的なルアーが発売されます。 バドの兄貴分的なサイズのルアーです...
私がルアーフィッシングを始めた25年くらい前にはシャッドテールのワームって今ほど一般的ではありませんでした。 当時からあったシャッドテールワームと言えばスライダーのバスグラブやクラッピー、エコギアのグラスミノーといった感...
サイズはともかく数をたくさん釣りたい。 そんな時に強いのがスピンソニックやデラクーなどのスピンテールだと思います。 巻くだけでとにかく数が釣れるんですよね。 デラクーでスピンテールの人気が出る前はスピンソニックでたくさん...
スモラバ以外のラバージグって人気無いですね。 今、普通のラバージグを発売しているのってデプスとノリーズ、あとはospくらいになってしまっています。 比較的ライトなラバージグならありますけどね。 スモラバが人気なのは分かり...
レイドジャパンから発売されたファンタスティックが気になっています。 スティックベイトに小さなシャッドテールが付いた事で今までに無い動きになっていました。 出典:YouTube ジャークした時のボディのウネリが上の写真から...
レイドジャパンのダッジの人気が凄いですね。 長い事手に入らなかったのですが先日やっと手に入り人気があるのも何となく分かりました。 ダッジ(レイドジャパン)インプレ。重すぎずデカすぎず。動きも良し。確かに使いやすい ただち...
ダッジを初めて手に入れて使い易さが気に入りました。 ダッジが良いならデカダッジも良さそう。 そう思ってデカダッジを購入しましたので見ていきたいと思います。 デザイン 全体的な雰囲気はダッジと似ていますが、ダッジの偏平ボデ...