トレーラーフックはティンセルを付ける事で根がかり軽減。フックの向きが安定します。

スピナーベイトに付けるトレーラーフック。

トレーラーフックが無ければメインのフックに掛かっていたはず!などの賛否両論ありますが付ける事で掛かる数が減る事は無いと思います。

でもトレーラーフックを付けると根がかりは確実に増えてしまうので、せっかく根がかりしにくいスピナーベイトの長所を小さくしてしまう事も事実。

今回はトレーラーフックの根がかりを減らす方法をご紹介します。

Contents

トレーラーフックにティンセルを付ける。

私がトレーラーフックの根がかりを減らす方法として行っているのが、トレーラーフックにティンセルを付ける事です。

トレーラーフックを付ける事で根がかりが増える理由に、スピナーベイトが障害物を乗り越える時にトレーラーフックがジョイントルアーのようにルアーのセンターから外れてしまう事があります。

ルアーのセンターにあればアームが針先を守ってくれるので根がかりしにくいのですが、センターからズレてしまうと守ってくれる物が無くなるので引っかかってしまうんです。

トレーラーフックにティンセルを付けると、ティンセルが抵抗になって常にルアーのセンターに居ようとします。

それによってトレーラーフックの向きが安定し、根がかりが減ります。

フックの後方までスレッドで巻いてパラシュートのようにする

トレーラーフックにティンセルを巻く時はパラシュートのような効果を狙って、フックの後方までスレッドで巻いています。

これはセイラミノーのパラシュートフックを参考にしていますが、通常と同じようにティンセルを巻いた場合と違いがあるかは分かりません(笑)

気分的に少しでもフックが安定しそうと思う形状で巻いています。

ワームの方が実は効果大

私はメンテナンス性を考えてティンセルを巻いていますが、実はトレーラーフックにワームをセットした方が根がかり防止性能は高いです(笑)

特に幅広のワームをセットすると、ワームの側面に障害物が当たって針先をカバーしてくれるので明らかに引っ掛かりにくくなります。

釣り場で即席に引っ掛かりにくくしたい時はワームをセットするのが1番ですね。

私はワームがズレたり、付けたままにしておくとフックが錆びたりするのが嫌なのでティンセルにしていますが、それが苦にならない人はワームを使う方が良さそうです。

市販品でもティンセル付きトレーラーフックがあります。

出典:ザップ

ティンセルがセットされたトレーラーフックはザップから発売されています。

価格はちょっと高めですが自作するのが面倒な時は便利ですね。

まとめ

トレーラーフックにティンセルを付ける事で根がかりを少なくする事が出来るチューニング。

慣れてしまえば簡単に作ることが出来ますし、ぜひ試してみて欲しいです。

今まで引っかかっていた場所で、引っかからずに巻く事が出来るようになるかもしれませんね。

最後までお読み頂きありがとうございます。

ハンドメイドスピナーベイトCambia 販売しています。

Cambiaの詳細についてはこちらをご確認下さい。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です