スーパースプーク(ヘドン)インプレ。勝つためのペンシルベイト

スーパースプークが出た時はどんな魚を狙うペンシルなんだろうと思いました。

ザラでも大物を狙うイメージだったのでさらにその上をいく大きさに驚いたんですよね。

今となってはザラが一番バランスの良い大きさだと思っているので違和感がなくなりましたが大物を狙うペンシルではあると思います。

今回はスーパースプークをご紹介します。

Contents

デザイン

凄くシンプルな形状をしています。

ザラを長くしたようなデザインですね。

首振りで水を押すデザインにしようとすると結局この形に行き着くのだと思います。

昔はエクスキャリバーシリーズで出ていましたが今はヘドンのパッケージになりましたね。写真の物はエクスキャリバー時代の物だったと思います。

ザラは今でもフックをサーフェイスリグで取付けていますがスーパースプークはエイトカン仕様です。

アメリカのバスプロからフックの交換がしにくいといった声を反映させたと聞いています。

個人的にはサーフェイスリグの持つ雰囲気が好きなのでちょっと残念かな。

ラトル音

スーパースプークのラトル音は典型的なワンノッカータイプ。

ドッグウォークさせているとカコンカコン聞こえるくらいの音量です。

大きい魚を反応させるには強い音のワンノッカーオンが強いようですね。

反対にシャラシャラ音は数が釣れる音のようです。

スーパースプークはキッカーフィッシュを釣るために作られたルアー。当然ラトルはワンノッカーですね。

フックは3本

出た魚を極力乗せるためにフックは3本フック仕様です。

そしてフックは全て4番が付いています。

私は伸ばされるのを防止するために2番に変えていますが動きは全く変わりません。

日本のルアーのように繊細ではないので使い手がいじれる幅が広くて良いですね。

もちろんダブルフックにしても問題無しです。

カラー

出典:スミス

カラーはたくさんあります。

知りませんでしたがソルトウォーターの方がたくさんカラーがあるんですね。

クリアカラーのような物もソルトウォーターに含まれているのが不思議です。

アクション

アクションはザラよりも幅の広いドッグウォークをします。

ザラよりも長いボディの側面で水を押すのでアピール力はかなり強いです。

またその時にラトルがカコンカコン鳴ってさらにアピールします。

綺麗に首を振るので私は規則的なドッグウォークだけで使っていましたが、大森さんが勝った試合での使い方を見たらビックリ!かなり早い動きでのんびり首振りなんてさせていませんでした。

ルアーの使い方に決まりは無いなぁと改めて感じました。

まとめ

ペンシルの中では大物に絞る事が出来るルアーだと思います。

入れ食いだった八郎潟でザラスプークと釣り比べましたが反応は明らかにザラスプークの方が多く、40センチ以下が釣れる確率は明らかに低かったです。

私は大物だけ釣れれば良いという釣りをするのは事は少ないので自然とザラスプークを使ってしまいますが、魚を選んで釣りたい方には最適なペンシルです。

最後までお読み頂きありがとうございます。

ハンドメイドスピナーベイトCambia 販売しています。

Cambiaの詳細についてはこちらをご確認下さい。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です