KIT(ペイフォワード)インプレ。とてもベーシック、とても使いやすい。

北大祐さんの新作スピナーベイトのKIT。

発売予定の時から楽しみにしていました。

購入出来たのでさっそくご紹介します。

Contents

サイズ感はクリスタルS

最近はどのメーカーもコンパクトなスピナーベイトが多いです。

野池ではちょうど良いのですが、もうちょっと大きいサイズが欲しいと思う事も多いです。

KITのサイズ感は、分かりやすいルアーに例えるとクリスタルSと同じサイズ感です。

スタンレーのバイブラシャフトからスピナーベイトを使い始めた私にとっては、とてもしっくりくるサイズ感。

この大きさがちょっと大きく感じてしまうのも時代の流れですね。

ブレードの穴が新しい

発売前の発表で話題になっていたブレードの穴は噂通り三角形の形をしています。

これによって支点が一箇所になるので求めたブレードの動きを維持できるのだとか。

確かに丸の穴だとブレードの角度によって支点がズレてるはずですもんね。

単純な事ですが、なかなか言われないと気付かないポイントです。

ヘッドはベーシックなバレット型

ヘッドのデザインはベーシックなバレット型。

偏平になったデザインとかも多いですがKITは単純なバレット型です。

下から見ると、それなりの厚みがある事が分かりますね。

トータルのバランスを求めるとバレットタイプが一番バランスが良いのかもしれませんね。

ヘッドの下側にはウエイトが記載されています。

アームの端部はしっかりと溶接

ブレードのアイになるアームの端部。

ここが溶接などで止められていないと、開いてブレードが飛んでいってしまう事がたまにあるんです。

KITは当然のように溶接で固定されています。

細かい所ですが、長い事使っていくためには必要なポイントです。

クランクアームが良い感じ

アッパーアームはスピナーベイトの立ち泳ぎを少しだけでも解消するためにクランクアームが採用されています。

クランクアームを採用しなくても立ち泳ぎしにくいスピナーベイトもありますが、クランクさせる事で確実に水平姿勢に近づきますから私は好きです。

でもKITがクランクアームを採用している理由は水平姿勢の為ではないんですよね。

じつは立ち泳ぎになるとラインとフックの角度に差がつきすぎてしまう事でフッキングのパワーロスがあるからなんだとか。

立ち泳ぎを防ぐ事でラインの角度とフックの角度を近付けて、しっかりとフッキングさせる。

そのような事を意図してクランクアームが採用されています。

スカートの長さと本数ちょうど良い

スピナーベイトのスカートは多すぎるとスカートが動かなくなるし、少な過ぎると良く動きますが密度が薄くてアピールしなくなります。

KITのスカートは、まさにちょうど良い量。

少なくもなく、多くもない適度な所だと思います。

またスカートの幅は広めのきしめんタイプと聞いていましたが、思っていたよりは幅広ではありませんでした。

良く動いてはいましたが、幅広タイプのウネウネ動く感じとはちょっと違いますね。

アームの線形は太め

スピナーベイトのアームは細くなると良く振動するようになります。

クリスタルSやDゾーンがその代表ですね。

丈夫であまり釣れないスピナーベイトよりは、壊れても良く釣れるスピナーベイトの方が良いですが、1番良いのは丈夫で良く釣れるスピナーベイト。

KITのアームの線径は1/2オンスが1ミリ、3/8オンスが0.9ミリなので丈夫そうです。

KITでまだ魚は掛けていませんが、釣り人目線では良く釣れそうだと感じました。

良く釣れて丈夫なスピナーベイトである事を期待します。

収納する時はこうやると便利

スピナーベイトってボックスの中でしまいにくかったりしますよね。

そんな時のマメ知識です。

写真のようにフックにベアリングを引っ掛けておくとコンパクトになってボックスに入れやすくなりますよ。

ボックスの蓋を閉めた時にアームがはみ出ていて、アームが曲がっちゃった。

なんて事を防止する上でも便利です。

まとめ

ハードルアーの名手、北大祐さんが作ったスピナーベイト。

今年楽しみにしていたルアーの1つです。

とてもベーシックなスピナーベイトですが、半日程度使ってみた感じはとても好印象でした。

これから使い続けてみたいと思います。

最後までお読み頂きありがとうございます。

ハンドメイドスピナーベイトCambia 販売しています。

Cambiaの詳細についてはこちらをご確認下さい。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です