ダウンショットリグはカシメルスイベルを使うととっても快適です。

ダウンショットリグって魚を掛けたりすると絡まったりしますよね。

絡まるとラインに傷が入っていたりするので、またリグり直さないといけません。

テキサスリグなどと同じで結ぶだけだったら楽なんだけどなぁと思ったりしていました。

空蘭々さんの動画を見てたらカシメルスイベルを使ったダウンショットリグを使っていたのですが、真似して使ってみたらとても快適!

結び直すのも楽ですしオススメですよ。

Contents

カシメルスイベル+ダウンショット

カシメルスイベルはデコイから発売されているスイベルの片側が開いているスイベルです。

この開いている部分を利用してダウンショットリグを作ります。

出典:デコイ

スイベルのサイズは10番から4番までありますがダウンショットリグで使う場合は1番軽い10番がオススメです。

でも10番だとスイベルの開きが小さくてフックのアイが通らないんですよね。

なのでペンチで挟んで開けます。

開ける時は写真のように挟んで横にズラすと簡単ですよ。

このくらいズラせばフックのアイが入るようになります。

このようにフックのアイを通します。

スイベルの閉じている側をメインライン、開いている側にリーダーのラインを結ぶ方向にすると良いですよ。

開いている側にメインラインを結ぶと隙間からラインの結び目が取れてしまう可能性がありますから。

閉じる時はペンチで挟んで先程ズラした角度を戻した後にかしめればOK。

このようにカシメルスイベルとフックをセットします。

ラインを結んだらこんな感じるです。

当然ですがフックは常に上を向きます。

フッキングも良好ですよ。

ライン絡みが少ない

ダウンショットリグはラインだけでリグると絡む事が多いです。

結んだ後にフックのアイにラインを入れてその先にシンカーを付けますが、このアイの周りが少し複雑なので絡みやすいのだと思います。

このカシメルスイベルを使ったダウンショットはラインをスイベルに結んであるだけのリグなのでラインが絡む事が少ないです。

フックがしっかりと上を向いているのか確認しなくても良いのも良い所です。

ラインがヨレにくい

ダウンショットリグはラインがヨレやすいリグです。

そのヨレを解消する為にスイベルをフックの上方30センチくらいの所に付ける人もいますね。

カシメルスイベルを付けたダウンショットはフックの上方にスイベルを付けたのと同様にヨレを抑える事が出来ます。

ヨレが少なくなる事でトラブルも減りますよ。

結び替えも楽

通常のダウンショットリグはテキサスリグなどと比べてリグるのに時間が掛かります。

おかっぱりで一つのタックルでやっている時はけっこう面倒ですよね。

カシメルスイベルを使えば結び直す時はスイベルに結ぶだけ。

かなり楽です。

ラインに傷がついた時もすぐに結び直しが出来るのでキャッチ率も上がりそうです。

まとめ

カシメルスイベルはダウンショットリグに使うだけでなくいろいろな物に使えます。

アイデア次第でいろんな事が出来そうですね。

最後までお読み頂きありがとうございます。

ハンドメイドスピナーベイトCambia 販売しています。

Cambiaの詳細についてはこちらをご確認下さい。