X-80jr(メガバス)インプレ・レビュー。このサイズでキレのある動きとダート最高です。

ミノーはどんな魚も良く釣れるルアーです。

ルアーの種類の違いで魚種によっては反応が悪くなったりするのですが、ミノーに関してはどのような魚も好反応なんですよ。

フィッシュイーターの魚にとっては小魚は常に捕食しているという事なのでしょうね。

小型のミノーは日本のフィッシュイーターの魚が常に食べているサイズ。

野池のバスからトラウト、シーバスまでやっぱり良く釣れます。

今回は小型のミノーの中で動きが抜群のメガバスX-80jrをご紹介します。

Contents

デザイン

X-80jrは名前の通りX-80トリックダーターのダウンサイズバージョンのルアーです。

全長は65ミリ、ウエイトは1/4オンスとなっています。

80ミリではないのにX-80という名前が入っている事に??となりますが違う種類のルアーではなく、X-80のアクションを受け継いでいるという事のようです。

デザインとしてもシャッドに近い体高のあるデザインはX-80の遺伝子を受け継いでいるのが良く分かります。

丸い窪みで水を掴むリップのデザインもX-80と同じ。

強くぶつけると割れてしまうのも同じです(泣)

アクションが素晴らしい

X-80jrはデザインが作り込んであるだけでなくアクションが素晴らしいんです。

特にジャークさせた時の動きは抜群。

ダートしながらボディをロールするのですが、そのロールのピッチが多いんですよ。

多くのミノーはジャークした時にキラッとフラッシングするのですが、X-80jrはキラキラって数回ボディのフラッシングが見えるんです。

これは一回のダートの間にダートしながらロールしているから出来る動き。

そしてキラキラとフラッシングした後はピタっと止まります。

惰性でフラ〜と動かないのでメリハリが非常に付けやすいんです。

スッとダートしながらキラキラっとフラッシングしたと思ったらピタッと止まる。

釣れるジャークベイトの動きです。

意外と飛ぶ

X-80jrは全長が65ミリしかない小型のミノーです。

このサイズだと普通はベイトフィネスリールを使わないと十分な飛距離を出せないのですが、X-80は違うんですよ。

最近の34ミリスプールのリールでも十分飛ぶんです。

それはボディの体積を最大限確保する事で65ミリという長さながら1/4オンスのウエイトを確保している事と、ウエイトにタングステンを使用している事で実現しています。

同じクラスのミノーと比べて明らかに一伸び違う飛距離で飛んでいきます。

カラー

出典:メガバス

カラーは19色のラインナップです。

ミノーなので全体的にナチュラルなカラーが多めですね。

個人的にはレーザーカラーやグアニウムゴーストカラーが好きなのですが最近は少なくなってきてしまっているのが残念。

唯一ラインナップされているレーザーワカサギカラーを見つけたら買いですね。

レーザーカラーはキラキラ具合が抜群ですから。

まとめ

X-80トリックダーターが偉大すぎて影に隠れてしまっている感があるX-80jr。

でも65ミリクラスとしては抜群の出来のルアーです。

最近は小さいミノーはX-80jrを使い、少し大きくする場合はX-ナナハンを使う事が多くなってX-70を使う事が少なくなってきてしまっています。

どちらも良いルアーなのですがX-80jrの方がX-70より気持ち良く飛ぶんですよ。

飛距離って大事ですね。

良く飛んで良く動くX-80jrは1つは持っておきたいルアーです。

最後までお読み頂きありがとうございます。

ハンドメイドスピナーベイトCambia 販売しています。

Cambiaの詳細についてはこちらをご確認下さい。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です