SKTマグナム110MR(ラッキークラフト)インプレ。浮力抜群で水面からディープまで探れる

ビッグクランク。ハマれば凄い威力を発揮するルアーとの印象です。

主に琵琶湖で使われる事が多いと思いますが私は琵琶湖ではあまり使わなくなってしまいました。

濁りが入ってクランク使おうと思うとついディープクランクに手が伸びてしまうんですよね。

そんな理由でボックスに眠っていたラッキークラフトのSKTマグナムですが、この前思いつきで水深1m前後の水路で使ってみました。

想像以上に使いやすかったのでしばらく使い込んでみようと思っています。

Contents

デザイン

見た目はほぼLCシリーズのクランクと同じですよね。

でも今付いているフックのサイズ1/0です(汗)

とりあえずバカでかいクランクですね。

普通大きくなったら全体の比率とか変える方向になると思うのですがSKTマグナムは気持ち良いくらい普通のクランクの比率のまま大きくなっています。

リップの大きさなんて1/0フックが隠れるくらいの大きさですから凄いですよね。

サイズ・ウエイト

全長は110ミリ、ウエイトは56gです。

なんとウエイトは2オンスもあるんですよね。

フックはカタログ上では前後3/0となっていますが、実際には1/0、大きくても2/0だと思います。

私はガマカツのバーブレス1/0に交換しています。

浮力が凄い

普通のクランクの比率でこんなに大きいので浮力が半端なく大きいです。

1mの所から3秒くらいで浮き上がってくるくらいの浮力です。

これだけ浮力が強いのでゆっくり巻くと水面で首を振るウェイクベイトにもなります。

そして抵抗を感じるくらいのスピードで巻けば4mレンジまで潜ります。

つまり水面からディープまで自在に探れるんですよね。

先日水深1mの水路で使って使いやすいと感じたのはこの点です。

巻くスピードによって1mのボトムに軽く当てる事も出来れば中層を探る事も出来ます。

潜行角度は浅め

最大潜行深度は4m程度まで潜りますが、付いているリップはシャローリップなので潜行角度は浅いです。

ですので投げる距離でも潜行深度を調整する事が出来ます。

やっぱりシャロークランクは潜行角度が浅い方が使いやすいですね。

SKTマグナムがシャロークランクなのか?という疑問は残りますが…

障害物回避能力も高い

スクエアリップを持っているSKTマグナムはLCシリーズのように障害物を上手くかわしてくれます。

そしてLCシリーズには無い抜群の浮力を活かして何かに軽く引っ掛かっても浮力で外す事ができます。

決してLCの浮力が弱い訳ではないですよ。むしろ大きい方です。

SKTの浮力が凄すぎるんです。

浮力のイメージとしてヘドンのビッグバドよりも早く浮き上がるんじゃないかと思います。

カラー

出典:ラッキークラフト

カラーは思ったよりも少ない11色のラインナップ。

もっとありそうな気がするんですがショップオリジナルカラーなのかな。

ルアーのアピールが凄いのでどんなカラーを選んでも魚は気付いてくれそうです。

アクション

普通のクランクとボディの比率が同じなので動きの質も同じです。

ただ大きさが格段に大きいので動きの強さも格段に違います。

LCシリーズと同じ適度なウォブンロールアクションなのですが大きくなるとより派手に動いているように見えるから不思議。

強烈に水をかき回しながら泳いでくるので完全にリアクション狙いですね。

その一方で水面をゆっくり巻くウェイクベイト的な使い方に変えると動きは大人しくなります。

シチュエーションで使い分けると快適に使えると思います。

まとめ

ビッグクランクは広い場所で使うというイメージがあって琵琶湖以外で使っていなかったのですがもっといろいろな場所で投げてみようと思います。

どの水深でも快適に使えたのは意外でしたね。

フナとかを食べているポイントなら違和感なく食ってくるのではないでしょうか。

良い魚が釣れたらまた記事にしたいと思います。

最後までお読み頂きありがとうございます。

ハンドメイドスピナーベイトCambia 販売しています。

Cambiaの詳細についてはこちらをご確認下さい。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です