ラッキークラフトのステイシー。
90ミリのサイズはポンプリトリーブで使うロングビルミノーとして大人気でした。
ですが60サイズはポンプリトリーブで使っているってあまり聞かなかった気がします。
実際私もシャッドとして使ってるんですよね。
Contents
デザイン
ステイシー90はミノーのデザインにロングリップが付いた感じのデザインですけど、ステイシー60はやっぱりシャッドっぽいデザインだと思います。
少し体高が小さいシャッドって感じかな。
個人的にはステイシー60のボディとリップのバランスはとても好きです。
ルアーとしての形としてはベビーシャッドよりもステイシー60の方が好きですね。
ボディのサイズ感とリップの長さのバランスが綺麗だと思います。
それでいて中古では格安で売っているもんだから状態のいい物を見つけては買ってしまっています。
サイズ
全長60ミリ、ウエイトは6.5gです。
この6.5gというウエイトがシャッドにしては重めで使いやすいんです。
フックは前後共に8番が付いています。
ステイシーはジャストサスペンドで作られているためフック交換はけっこう繊細。
スローシンキングになってしまうと根掛かりが増えるので、フックの軸が太い場合はスプリットリングを1番に変更すると良いですよ。
個人的にはシーバスでの使用率が高いです。
シーバスのデイゲームでは浅いレンジを泳ぐミノーよりも、一段下のレンジを泳ぐルアーが強い場合が多いです。
ステイシー60は名古屋港でのシーバスゲームで使うとにはとても使いやすいんですよ。
到達するレンジがちょうどルアーが見えなくなるくらいの深さ(2mちょっと)なので、そのレンジにいる魚を狙うにも、その下にいる魚を浮かせて食わせるのにもちょうど良いんです。
普段ナイトゲームで使っているビーフリーズやX-80だとレンジが浅すぎる事が多いんですよね。(食ってきた時は見えるので楽しいですが)
明るいうちはレンジが下に下がるので深く潜るステイシー60くらいが使いやすいです。
カラー
出典:ラッキークラフト
ラッキークラフトってカラーバリエーションが多いルアーと少ないルアーの差が大きいですね。
ステイシー60は少ない方のルアーです。それでも90サイズよりは多いんですけどね。
結果的に私が持ってるステイシー60はほとんどがゴーストアユとゴーストワカサギになっています。
両方とも良く釣れるので良いですけどね。
アクション
この動画の17:30頃からステイシー60のアクションが見られます。
ラッキークラフトの初期の頃の動きはこの動画で確認出来るので便利ですね。
動画でも分かる通りステイシーはタイトウォブリングアクションです。
かと言ってロールが特別強いわけでもないのでバイブレーションみたいな動きだと感じています。
動画で見て改めて感じましたが、かなり水平姿勢で泳いでいますね。
この水平姿勢もステイシー60が釣れる理由だと思います。
まとめ
シャッドは各メーカーから良い物が出ていて激戦区ですが、今使ってもステイシーは負けていないと思います。
むしろ中古で格安で購入出来ることから根掛かりを恐れずに使う事ができるので結果的に良く釣れていますね。
一度使ってみてはいかがでしょうか。
最後までお読み頂きありがとうございます。
コメントを残す