レアリスジャークベイト130F(DUO)。レアリスジャークベイト130にフローティングが登場。

品質の良さを保ちながら、お手頃価格が嬉しいレアリスジャークベイトシリーズ。

この間、レアリスジャークベイトの中で最大サイズとなる130SPが発売されましたが今回はその130サイズのフローティングが発売されます。

フローティングとは言っても、ボーマーのロングAのような浮力では無く、感覚的にはスローフローティングのレベル。

実はレアリスジャークベイトのフローティングって全てのモデルがスローフローティングで、フロロカーボンラインを使うとフローティングモデルの方がサスペンドしてたりするんです。

そんな理由で飛距離を優先しない時はフローティングの方が私は好きです。

Contents

ジャークベイト130F

出典:DUO

今回、発表されたレアリスジャークベイト130F。

これまであった130SPと何が変わったの?というとウエイトのみの変更です。

130Fのウエイトは20gとなっており、22gだった130SPから2g軽くなっています。

このボディの大きさでサスペンドとのウエイト差がたった2gなので、フローティングと言ってもスローフローティングなんですよね。

後でアクション動画を載せておいたので見て頂けると分かると思いますが、浮力が弱いのでジャークした後のポーズでは一瞬サスペンドしてるくらいの浮力です。

なのでフロロカーボンラインを使った場合はフローティングを使った方がサスペンドするんです。

個人的にスローフローティングのジャークベイトがオススメ

出典:DUO

個人的にはジャークベイトはスローフローティングが1番使いやすいと思っています。

最近の主流がフロロカーボンラインである事を考えてもそうですし、フックを少し太軸にしたら沈んでしまうようなジャストサスペンドは使うシチュエーションをかなり限定すると思っています。

状況にドンピシャで当たった時の爆発力はジャストサスペンドの方が凄そうですけどね。

サスペンドミノーを使っていてポーズしていたら根がかりしたって人は、そのサスペンドミノーはスローシンキングになっている可能性が高いです。

そんな時はスローフローティングのミノーに変えてみると良いですよ。

この動き見て!良い動きです。

出典:DUO

最近のDUOは新しく発表したルアーのアクションを動画で投稿してくれます。

会社にかなり大きな水槽あるようで、そこで撮影されているみたいですね。

この設備がある事でルアーのアクションをより細かく詰める事が出来ているのでしょう。ジャークベイト130Fのアクションもかなり良いと思いました。

ただ巻きでもロール主体のウォブンロールで泳いでますし、ジャーキングでのダートも良い感じです。

それでいて価格は他のメーカーより2割くらい安い。

これは自社制作出来る強みですね。

カラーは村田さんセレクション

出典:DUO

今回のジャークベイト130Fは村田さんが作る事に関わっているのかな?

何故かカラーは全て村田さんが選んだカラーとなっています。

チャートヘッドやフロリダカラーが用意されている所が村田さんらしいですね!

シマノジャークベイトにもIGハイスピードというチャートヘッドがあったのを思い出します。

そして定番のシルバーブルーバックもあります。

シルバーブルーバックは世界中どこに行っても良く釣れるカラーみたいですね。

シーバスでも定番カラーですし。

後は春に良さそうなレッドに、濁りに強そうなブラック。

どれも実績優先のカラーセレクトですね。

まとめ

o.s.pのルドラが出た時はほとんどの人が大きすぎるミノーという認識だった気がします。

ジャークベイト型ビッグベイトみたいな扱いの時もありましたよね。

でも使ってみたら110ミリのジャークベイトとさほど変わらないという扱いになりました。

琵琶湖のように遠投が必要な場所では110ミリサイズよりも格段に良く飛ぶ130ミリサイズの方が、数も良く釣れると思います。

使いやすいスローフローティングのレアリスジャークベイト130F。

個人的にはかなり注目のルアーです。

バスだけでなくシーバスにも使いたいな。

最後までお読み頂きありがとうございます。

ハンドメイドスピナーベイトCambia 販売しています。

Cambiaの詳細についてはこちらをご確認下さい。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です