ナギサ(ジャッカル)インプレ。スタビライザーの効果は大きい。真っ直ぐ泳ぎます。

ジャッカルのナギサをタイミング良く購入出来ました。

使ってみた感想はとにかく真っ直ぐ泳ぐという印象です。

今までのI字と違う所はスタビライザーだと思うのでスタビライザーの効果が大きいのでしょうね。

Contents

この少しのスタビライザーが効果大

真っ直ぐなボディでもある程度は真っ直ぐ泳ぎますが、それ以上に真っ直ぐ泳がそうとするとプラスアルファの何かがいるのでしょうね。

セイラミノーの時はパラシュートフックで後ろから引っ張っていましたが、ナギサはリアフックの所に付いているスタビライザーで真っ直ぐ泳がせています。

この小さなスタビライザーで効果あるのかなぁと思うところですが、元々ある程度真っ直ぐ泳ぐ物に取り付けているので効果は高いですね。

巻くスピードを問わずルアーを安定させていると感じます。

エラストラマーのテールはかなり繊細

エラストラマーって張りが強く硬めの素材だと思っていたのですが硬さは調整出来るのですね。

ナギサのテールはかなり柔らかめな印象でした。

普通のワーム素材とは感触の違うスライムみたいな柔らかさでちょっとした振動でもピリピリ動きました。

真っ直ぐ泳いでいる時もちょっとした振動でピリピリ動いているのだと思います。

フライマテリアルのフワッとした動きも魅力的ですが、よりリアルなのはエラストラマーのテールだと思います。

生々しい顔つき

魚に見せて誘うI字はリアルさが重要なのかな。ナギサの顔つきは小魚そっくりの造形です。

ただデザインだけで言うと個人的にはセイラミノーの方がルアーらしくて好きです。

この違いがどれだけ釣果に出るか楽しみです。

I字ルアーもいろいろな種類で食わす時代に。

セイラミノーが出た時は今まで無かったルアーだったのでそれだけで良く釣れました。

メーカーはもっと釣ろうという事で様々な方向からアプローチしているのが面白いです。

ジャッカルはナギサでより真っ直ぐ泳ぐI字ルアーを開発しましたし、シマノはジジルのように普段は真っ直ぐ泳いで止めたら首を曲げるというコンセプトで開発されています。

どちらも正解でタイミング次第では片方は入れ食いなのにもう片方は反応無しという事も起こるのでしょうね。

I字系もいろいろなI字を試して食わす時代になってきたと感じています。

まとめ

ジャッカルの新しいI字系のナギサ。

今までの真っ直ぐ泳ぐI字をさらに真っ直ぐ泳ぐようにしてきました。

しばらくバスが見慣れるまでは、他のI字で食わなかった魚が食うのでしょうね。

運良くナギサが手に入ったらなるべく早く使いましょう(笑)

最後までお読み頂きありがとうございます。

ハンドメイドスピナーベイトCambia 販売しています。

Cambiaの詳細についてはこちらをご確認下さい。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です