Cambia 1オンス。ハンドメイドスピナーベイトのCambiaのヘビーウエイトモデルを作りました。

最近ハンドメイドルアーの製作に熱中しています。

PayPayフリマにてハンドメイドスピナーベイトCambiaを購入して下さった方ありがとうございます。

Cambiaはシャロー特化型のスピナーベイトとして作ったので、シャローは得意ですがディープを攻めるのは苦手なモデルとなります。

なら次はディープを気持ち良く使えるスピナーベイトを作ろうという事でCambiaの1オンスモデルを作りました。

Contents

Cambia HW(1オンスモデル)

Cambiaにヘビーウエイトモデルを追加するにあたって以下の点はCambiaに合わせる事にしました。

・全体のサイズはCambiaオリジナルと同じサイズにする。

・ブレードのサイズもCambiaオリジナルと同じサイズとする。

・ヘッド形状はCambiaオリジナル同様に水を受けて縦揺れする形状としつつ、すり抜けに弊害が出ないようにあまり大きくし過ぎない。

・フックは交換可能なシステムとする。

これらの項目を決めたのはCambiaと同じ使用感のままディープを攻められるようにしたかったからです。

そして出来上がったのが上の写真です。

ヘッドの塗装はしていませんがCambiaオリジナルと見分けがつかないレベルでまとまりました。

そしてオリジナルモデルと区別するためにCambia HW(ヘビーウエイト)と名付けました。

上が1オンスのCambia HWで下がCambiaオリジナルと同じサイズ、ヘッド形状のCambia1.2です。

フックの違いによる針先の位置の違いはありますがサイズ感は全く同じになっています。

ヘッドサイズもそんなに違わないのにどこにウエイトを追加したのかというと

ヘッドの後方にボディを付けたんです。

この方法にする事でヘッドはそんなに大きくしなくても1オンスまでウエイトを増やす事が出来ました。

フックの取付方法

フックの取付方法は交換可能にするために今回もいろいろと考えました。

そして採用したのが上の写真の方法です。

上から見るとこんな感じです。

ボディとなっているウエイトに溝を作って、そこにフックの軸がはまるようにしました。

フックを取り付けていない物と比べるとこのような感じ。

溝の部分にフックの軸が、アイ周りはフックのアイが大きめの物でも収まるように凹ましてあります。

そしてフックは内径4ミリのシリコンチューブで固定。

これでフックは交換可能でズレる事のないシステムが出来上がりました。

最後まで悩んだのはフックが半固定に出来なかった事。

Cambiaを使っていて感じるのですがフックを半固定にする事でフックの貫通力は増しますし、ワイヤーの変形も抑えられるんですよ。

なんとか半固定のフックシステムでウエイトを増したかったのですが、ヘッドのサイズを抑えたまま半固定システムを採用するのは不可能だと判断し、優先するのはヘッドのサイズを押さえる事だと考えました。

フックの軸に鉛を取り付けて半固定にする事は出来ますが、簡単にフックを変えられなくなっちゃうのでコンセプトから外れてしまいますしね。

ワイヤー径は1.0ミリで作ってみました。

Cambiaオリジナルのワイヤー径は0.8ミリとしています。

ですがCambia HWはワイヤー径1.0ミリで試作してみました。

やっぱりウエイトが1オンスにもなると、魚が掛かった時の負荷だけではなくて使っている最中の負荷もそれなりになってくると思ったからです。

例えばコンクリートなどに勢いよくぶつけてしまったりした時にワイヤーが曲がったりする事も考えられます。

そのような事を考慮すると1.0ミリのワイヤーが適していると考えました。

その代わり魚が掛かった時には強度に余裕が出ますのでアイはCambiaオリジナルのクローズドアイではなく、通常のオープンアイ。

スナップを使う時はゴム管が必要になりますが、直結の時の快適性は増します。

Cambia1.2と比べてみる

最後にCambiaオリジナルと同じヘッド形状のCambia1.2と比べてみます。

横から見たヘッド形状はほぼ同じです。

ヘッドの幅はCambia HWは後方に向かって幅広になっています。

Cambiaは中央付近から同じ幅のまま後方まで伸びています。

ヘッド後部のボディ部分が1番大きな違いとなっています。

上から見るとこのような感じ。

下から見た時ほど違いは感じません。

後方重心のスピナーベイトのメリット

ボディが付いた後方重心のスピナーベイトのメリットについて村田さんが解説している動画です。

メキシコのレイクエルサルトでも後方重心のスピナーベイトが大活躍してるんです。

回転しにくいので飛距離が出る。

どんなルアーでも重心が後方に固まると飛距離が出るようになります。

スピナーベイトの場合は回転しにくくなる事から更に飛距離が飛びやすくなります。

ディープを狙う場合はピンスポットに落とす釣りと比べて飛距離が重要になるので後方重心のスピナーベイトはディープ向きと言えると思います。

真下に落ちる

後方重心のスピナーベイトは着水後、真下に落ちやすくなります。

真下に落ちるという事は狙いたいレンジをより長く引く事が出来る様になる事につながります。

また真下に落として誘うヘリコプターというテクニックも使いやすくなります。

これからテストしていきます

Cambia HWはまだ試作1個目です。

これからテストを重ねて自分が満足出来るルアーに仕上げていきたいと思います。

Cambiaオリジナルもそうですが、私が作るスピナーベイトはベーシックなスピナーベイトからはちょっと離れたスピナーベイトになっていると思います。

誰にでも受け入れられる訳では無いだろうけど好きな人には無くてはならないルアー。

そんなルアーを目指して作っていきます。

最後までお読み頂きありがとうございます。

ハンドメイドスピナーベイトCambia 販売しています。

Cambiaの詳細についてはこちらをご確認下さい。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です