釣り道具で一番どこに費用をかけていますか?
今回は釣り道具でどこに費用をかけるのが一番釣果に結びつくのかを考えます。
Contents
主な項目
ルアー
最初はやはりルアーですよね。
ルアーフィッシングは、ルアーで魚を騙して釣り上げる釣りなのでルアーはなくてはなりません。
種類においても特にブラックバスは豊富です。この豊富なバリエーションの中からどのルアーが効果的なのかを考えて使い分ける事が釣果が上がる為に必要なことであり一番の楽しさだと考えてます。
ロッド
出典:シマノ
ルアーを使い分ける上でルアーとのバランスが必要なのがロッド。
バランスが取れていないと使いにくいだけでなく、フッキングが上手くいかない、ラインが切れる、良くバレるなどにつながります。
ルアーごと全てにロッドを分ける必要は感じませんが硬さは何種類かは必要だと思います。
ライン
出典:サンヨーナイロン
釣り人と魚をつなぐ命綱はラインです。
当然に大切な部分ですね。
トップウォータープラグを沈ませないで使うには沈まないライン、繊細な釣りには細いラインと使い分けていかないと釣果に影響します。
フック
出典:ガマカツ
魚と唯一直接接点があるのがフックです。
プラグにはトレブルフック、ワームにはワームフックと使い分けるだけでなくちょっとした違いが大きく釣果につながるのもフックです。
コンマ何ミリ針先の向きが違うだけで魚に掛かる、掛からないが違ってきますのでこだわり始めると奥がかなり深いです。
リール
出典:シマノ
ルアーフィッシングでは魚がいる場所にルアーを届けないと釣れないのでリールの性能も大切です。
飛距離だけでなく巻き上げるギア比も釣果に大きな影響を与えます。
魚を掛けてからラインテンションを保つにはギア比が高いと有利ですし、巻き上げる力はローギアが有利です。
どれが一番釣果に影響するか(費用対効果)
ここまで釣果に影響しそうな項目を書いてきましたが書けば書くほど全部大切だと思えてきます。
正直、全部大切なのですが費用対効果で考えるとフックなのではないでしょうか。
タックル一式が全て揃っている状態が前提となってしまいますが、ルアーを1500円で追加するのなら1500円分のトレブルフックを購入して持っているルアーのフックを交換するのが一番近道な気がします。
ワームフックなら何匹か釣って針先が鈍ってたら交換ですね。
ルアーフィッシングはフックを後回しにしがち
私は餌の釣りから始めたので、なおさらそう感じるのかもしれませんがルアーフィッシング程フックの交換回数が少ない釣りは少ないと思います。
餌で釣りをしていた時は毎日新しいフックで釣りをしていました。
ルアーは毎回フックを交換するような事はありませんからね。
ルアーフィッシングでバラしが多いのは、ルアーにフックが付いている事で自由度が低いだけでなく、フックを長く使う事も大きいと思います。
変えている人は変えている
フック交換の早さに驚いたのはコアマンの泉さんでした。
ビデオで見ていたら魚を2〜3匹釣ったらフックを交換していました。魚の脂が付いて刺さりが悪くなるとの事でした。
実際にトップウォーターで出ても乗らない事は魚に原因があると思っていたのですが、フックを変えると乗るという現象を見て驚きました。
また琵琶湖ガイドの山田さんはボックスにはフックを外した状態め保管していて、毎日使うルアーにフックを付けるそうです。
2人ともフックに対するこだわりが凄いですね。
まとめ
たくさん魚が釣れる時代ではなくなってきましたが、その分魚の大きさは大きくなっています。
限られたチャンスをモノにする為には出来る事はやっておきたいですよね。
私もルアーを集める事が好きなのでついついルアーを追加する事を選んでしまいますが、フックを交換する意識をしてみようかと改めて思いました。
最後までお読み頂きありがとうございます。
コメントを残す