kohoku-fishing.com

search
  • ハンドメイドルアー

    Cambia Buzzで11匹。試作のカバージグでも30匹くらい釣れました。

  • ハンドメイドルアー

    Cambia Buzz 3/8。ハンドメイドバズベイトの最終プロト完成しました。

  • スピナーベイト

    Cambiaの在庫増やしました。よろしくお願いします。

  • スピンテール

    ハンドメイドスピンテール。ダブルフックをネオジム磁石で固定して根がかり回避を狙ってます。

  • ハンドメイドルアー

    鉛製のハンドメイドルアーに使っている材料をまとめてみました。

  • ハンドメイドルアー

    チェリーリグの根がかり回避性能を備えたフットボールジグが完成しました。

  • スピナーベイト

    Cambiaの仕様説明。記憶に残る忘れられない魚を釣ってもらえたら最高です。

  • スピナーベイト

    Cambiaのシングルフックモデル追加しました。フックはがまかつのファインタマンです。

  • スピナーベイト

    ネットショップにCambiaオリジナルを出品しました。よろしくお願いします。

  • ハンドメイドルアー

    ハンドメイドラバージグ。交換可能なオフセットフックを搭載したジグが出来上がりました。

  • スミス

    ヒロイズムカリプソSJ1(スミス)インプレ・レビュー。荷重500gから2000gのテーパーの曲がり方を紹介。

  • スピナーベイト

    CambiaオリジナルとCambia1.2を合計21個をPayPayフリマに追加出品しました。

  • スピナーベイト

    琵琶湖釣行(2022-8)。ハンドメイドスピナーベイトCambiaで55センチ!久しぶりに手が震えました(笑)

  • シマノ

    22バンタムXGにドラグサウンドを装着する方法。

  • シマノ

    [最新版:ドラグ音大きいバージョン]20メタニウムにドラグサウンドシステムを装着する方法。

シマノ

ワールドポップ69F(シマノ)。水中映像でフラッシュブーストを見ると想像以上でした。

2021.04.06

最近のシマノが激推ししているフラッシュブースト。 本当にずっとキラキラしている面白い機構です。 ただルアーとして1番大切なのは動きやボリューム感だと思っている私にとっては面白い。程度でしか捉えていなかったんですよ。 とこ...

エコギア

熟成アクアって凄そう。バスで使わないのは勿体無いかも。

2021.04.05

ロックフィッシュの世界で人気のある匂いと味の付いているワーム。 バークレーのガルプとエコギアのアクアが有名ですね。 ガルプはカバンの中で汁が漏れて大変な思いをしてから使っていません。 その点アクアはそこまで匂いがキツくな...

デコイ

キロフックにナローゲイブが登場。珍しく掛け重視ではないナローゲイブ

2021.04.04

こだわり始めたらとても深いフックの世界。 もともとはワイドゲイブのフックが好きでしたが、ここ5年くらいはナローゲイブのフックが好きです。 ナローゲイブのフックって針先が外に向いている掛け重視のフックが多いのも好きな所です...

IXA

ダブルボールベアリング(IXA)を装着してみた。このベアリングだけは違う気がする。

2021.04.03

リールチューニングと言えばKTF。沢村プロが有名です。 私もいろんなスプールを試しましたがKTFスプールを使ってからはずっとKTFスプールを愛用しています。 リールチューニングってスプールを変えた時は明確に違いが感じられ...

へドン

20年以上売れ続けている名作ペンシルベイトをご紹介。コレを選べば間違い無し!

2021.04.02

バスという魚は新しい物が好きな傾向があります。 今まで見た事の無い動きだと抜群に反応が良かったりするんです。 でも新しい物は数年で飽きられてしまう事が多いのも事実です。 その一方で何年経っても釣れ続けるルアーがあります。...

スピナーベイト

スティーズアスロック(ダイワ)。スピナーベイトにインディアナブレードブームが来た!?

2021.04.01

今年はエバーグリーンのDゾーンにインディアナブレードのモデルが追加されます。 長年ウィローばかりがメインだったスピナーベイトですが、近頃インディアナブレードのブームが来つつある気がします。 私は今でも初代のゲーリースピナ...

ノット

FGノットの強度が下がる理由はコレだった!ポイントは4つのみ。それを注意しよう。

2021.03.31

上手く結べたらかなりの強度が期待出来るFGノット。 90%以上の強度が出ると言われていますが、なかなか90%以上の強度を出す事は難しいです。 私が結んだ時の強度は80%ちょっとくらいかな。90%はかなり難しい印象です。 ...

ハヤブサ

ジョインテッドシューティングボールヘッド(ハヤブサ)。このヘッドにラバーを巻いて使いたい。

2021.03.30

発売からずっと人気があって品薄のリューギのフットボールヘッド。 特に最近全く売っているのを見ません。 確かに凄く良く考えられたシステムだと思います。 そして今度ハヤブサから発売されるジョインテッドシューティングボールヘッ...

ウィップラッシュファクトリー

フロッグの改造方法を紹介します。フックにアイを付ける改造が汎用性が高いです。

2021.03.29

フロッグの改造。 好きな人は頻繁にやっていると思いますが、やった事の無い人多いですよね。 最近のバス用フロッグは本当に良く出来ていて、改造しなくても良く動く物がほとんどです。 昔のフロッグは改造しないと反対向きに浮いたり...

ウィップラッシュファクトリー

シンキングフロッグの使い所と使い方を解説。ゆっくりただ巻きが個人的には最強。

2021.03.28

この前、ご紹介させて頂いたシンキングフロッグの改造の仕方。 シンキングフロッグに興味を持ってくれた方がいて嬉しかったです。 今回はシンキングフロッグの私の使い方をご紹介します。 シンキングフロッグの調整 私がシンキングフ...

< 1 … 24 25 26 27 28 … 86 >

アーカイブ

カテゴリー

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

  • プライバシーポリシー

©Copyright 2025 kohoku-fishing.com .All Rights Reserved.