kohoku-fishing.com

search
  • ハンドメイドルアー

    Cambia Buzzで11匹。試作のカバージグでも30匹くらい釣れました。

  • ハンドメイドルアー

    Cambia Buzz 3/8。ハンドメイドバズベイトの最終プロト完成しました。

  • スピナーベイト

    Cambiaの在庫増やしました。よろしくお願いします。

  • スピンテール

    ハンドメイドスピンテール。ダブルフックをネオジム磁石で固定して根がかり回避を狙ってます。

  • ハンドメイドルアー

    鉛製のハンドメイドルアーに使っている材料をまとめてみました。

  • ハンドメイドルアー

    チェリーリグの根がかり回避性能を備えたフットボールジグが完成しました。

  • スピナーベイト

    Cambiaの仕様説明。記憶に残る忘れられない魚を釣ってもらえたら最高です。

  • スピナーベイト

    Cambiaのシングルフックモデル追加しました。フックはがまかつのファインタマンです。

  • スピナーベイト

    ネットショップにCambiaオリジナルを出品しました。よろしくお願いします。

  • ハンドメイドルアー

    ハンドメイドラバージグ。交換可能なオフセットフックを搭載したジグが出来上がりました。

  • スミス

    ヒロイズムカリプソSJ1(スミス)インプレ・レビュー。荷重500gから2000gのテーパーの曲がり方を紹介。

  • スピナーベイト

    CambiaオリジナルとCambia1.2を合計21個をPayPayフリマに追加出品しました。

  • スピナーベイト

    琵琶湖釣行(2022-8)。ハンドメイドスピナーベイトCambiaで55センチ!久しぶりに手が震えました(笑)

  • シマノ

    22バンタムXGにドラグサウンドを装着する方法。

  • シマノ

    [最新版:ドラグ音大きいバージョン]20メタニウムにドラグサウンドシステムを装着する方法。

クランクベイト

マクベスビッグでライギョ釣りを楽しんできました。

2020.06.28

家から車で30分も走ればライギョがたくさんいる場所に住んでいます。 シーバスもライギョもナマズも30分以内で釣れるのに家族からは釣りOKの許可が出ず、一日中釣りが出来るのは月に1回か2回、短時間で行けるのも月に2回くらい...

fishing information

レインウェアの洗い方をダイワが丁寧に解説。洗い方も丁寧に!が大切ですね。

2020.06.27

今の季節レインウェアを着る事が多くなりますね。 レインウェアがちゃんと機能するかどうかで快適性はかなり変わります。 私はレインウェアが染みてベタベタになった時は気温が高かったのにも関わらず震えが止まらないくらい寒い思いを...

クランクベイト

マッドペッパーマグナム(ティムコ)インプレ。長年釣れ続けるディープクランキンシャッド

2020.06.25

去年琵琶湖ではウィードが少なかったですが、20年程前と比べればまだ多く生えていたようです。 私はその頃の琵琶湖は知りませんが昔から琵琶湖で釣りをしている人にとっては一昨年までのウィードだらけの琵琶湖が異常だったのかもしれ...

ジャッカル

メガロダンクル(ジャッカル)インプレ。コイツでデカイ魚を釣り上げたい。

2020.06.24

スイムベイトの集魚力は他のルアーよりもかなり高そうです。 いろんな方の動画を見ているとタイミングが合った時の爆発力は凄いものがありますね。 始めは5インチくらいのスイムベイトが釣れそうに感じていましたが5インチくらいなら...

I字ルアー

ナギサ(ジャッカル)。超名作セイラミノーをナギサは超えられたのか?

2020.06.23

セイラミノーが手に入らないんです。 去年琵琶湖でもi字が流行ってからセイラミノーが中古市場から完全に姿を消しました。 オークションではプレミアが付いていて買う気になれない。でも今持ってるセイラミノーが無くなったら買うしか...

クランクベイト

DC300キックバッカー(デプス)インプレ。不思議な使用感のディープクランク。

2020.06.22

DU400カスカベルと見た目はほとんど同じDC300キックバッカー。 見た目はほとんど同じなのに使用感はだいぶ違うクランクベイトでした。 正統派ディープクランクのカスカベルに対してキックバッカーは深く潜るけどディープクラ...

ズイール

カスタムフロッグ(ズイール)インプレ。フッキング抜群のフロッグ

2020.06.21

今売られているフロッグは動きが良いフロッグが多いですが、フロッグで1番大切なのはフッキング性能だと思っています。 フロッグに一番必要な性能は何?フッキング性能だと私は思います。 ズイールのカスタムフロッグは首振りなどは苦...

ミノー

オリジナルフローティング(ラパラ)インプレ。やっぱり良く動きますね。今度18センチも買います。

2020.06.20

カウントダウンラパラでシーバスやトラウトはたくさん釣りました。 でもフローティングラパラで釣った記憶ってほとんど無いんですよ。 多分フローティングの7センチでトラウトを何匹か釣ったくらいのレベルです。 どうしてカウントダ...

ライン

日本釣用品工業会が定めているラインの規格の内容を見てラインについて考える

2020.06.19

どの種類のラインするか決めた後は何の数値を見て購入する物を選んでいますか? どのラインにも表示されているのはラインの号数ですね。ルアー専用ラインにはポンド数も表示されていると思います。 ポンド数というのは割と明確で日本の...

ジャッカル

SKポップ(ジャッカル)インプレ。小さいけど良く飛ぶ。野池で楽しいポッパー

2020.06.18

そろそろ野池でフローターの季節かなーと思い始めてます。 フローター用のボックスを整理していたら出てきたジャッカルのSKポップ。 ポップRのP60やポップXよりも一回り小さいポッパーなのですがちゃんと飛距離も出る優れもので...

< 1 … 48 49 50 51 52 … 86 >

アーカイブ

カテゴリー

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

  • プライバシーポリシー

©Copyright 2025 kohoku-fishing.com .All Rights Reserved.