kohoku-fishing.com

search
  • ハンドメイドルアー

    Cambia Buzzで11匹。試作のカバージグでも30匹くらい釣れました。

  • ハンドメイドルアー

    Cambia Buzz 3/8。ハンドメイドバズベイトの最終プロト完成しました。

  • スピナーベイト

    Cambiaの在庫増やしました。よろしくお願いします。

  • スピンテール

    ハンドメイドスピンテール。ダブルフックをネオジム磁石で固定して根がかり回避を狙ってます。

  • ハンドメイドルアー

    鉛製のハンドメイドルアーに使っている材料をまとめてみました。

  • ハンドメイドルアー

    チェリーリグの根がかり回避性能を備えたフットボールジグが完成しました。

  • スピナーベイト

    Cambiaの仕様説明。記憶に残る忘れられない魚を釣ってもらえたら最高です。

  • スピナーベイト

    Cambiaのシングルフックモデル追加しました。フックはがまかつのファインタマンです。

  • スピナーベイト

    ネットショップにCambiaオリジナルを出品しました。よろしくお願いします。

  • ハンドメイドルアー

    ハンドメイドラバージグ。交換可能なオフセットフックを搭載したジグが出来上がりました。

  • スミス

    ヒロイズムカリプソSJ1(スミス)インプレ・レビュー。荷重500gから2000gのテーパーの曲がり方を紹介。

  • スピナーベイト

    CambiaオリジナルとCambia1.2を合計21個をPayPayフリマに追加出品しました。

  • スピナーベイト

    琵琶湖釣行(2022-8)。ハンドメイドスピナーベイトCambiaで55センチ!久しぶりに手が震えました(笑)

  • シマノ

    22バンタムXGにドラグサウンドを装着する方法。

  • シマノ

    [最新版:ドラグ音大きいバージョン]20メタニウムにドラグサウンドシステムを装着する方法。

ロッド

スピードスティック(天龍)。憧れのロッドが復刻。超低弾性カーボンの魅力

2020.04.27

昔は今ほどロッドが細分化されていませんでした。 クランク用のロッドやトップウォーター用ロッドなどではなく、ルアー用のロッドといった感じでルアー全般が対応といった懐が深い感じのロッドです。 今年スピードスティックという80...

ザウルス

アンクルスミスセラフ(ザウルス)インプレ。バルサ製のオリジナルよりもダーターらしいルアー

2020.04.26

ザウルスのトップウォータープラグは引き込まれる魅力があると思います。 シンプルなデザインなのですが丁寧な仕事が伝わってくる日本製ルアーという印象です。 ザウルスのトップウォーターバリエーションの中で唯一目が飛び出していて...

デプス

バズジェット(デプス)インプレ。荒れ気味の水面にも誘い出せるウェイクベイト

2020.04.25

琵琶湖のトップウォーターはウェイクベイトが強い気がしています。 理由は分かりませんがペンシルやクローラーベイトなど広いエリアを探りやすいルアーも投げているのですがウェイクベイトの方が強いですね。 そんなウェイクベイトの中...

DUO

レアリス ジャークベイト130SP(DUO)。基本性能に優れた120SPがさらにぶっ飛び仕様になります。

2020.04.24

優れた基本性能と財布に優しい価格設定のレアリスジャークベイト。 120SPでもかなり飛ぶミノーですが、さらに飛距離が出る130SPが出るようです。 琵琶湖などの大きなフィールドでは1センチ大きくなっても大して食いは変わり...

へドン

ベビートーピード(ヘドン)インプレ。小型シングルスイッシャーの代表的ルアー

2020.04.22

ヘドンのルアーは大好きです。 シンプルなデザインの中に込められたデザイナーの思いがあって魅力を感じます。 シングルスイッシャーと言ったらトーピードシリーズと言う人は多いですよね。 トーピードシリーズの中で1番数が釣れると...

クランクベイト

TDハイパークランク(ダイワ)購入後インプレ。ついに復刻版手に入れました。

2020.04.21

年明けから復刻すると言われていたTDハイパークランクがついに発売になりました。 発売され始めたという情報を聞いてからショップに確認したのですが何処も在庫無しの状態。 しばらく待たないと手に入らないかなと諦めかけた時に1番...

クランクベイト

ワイルドピーナッツ(ダイワ)購入後インプレ。ボーン素材の方がほんの少し動きが機敏

2020.04.20

伝統あるピーナッツIIに新しいモデルが追加されました。 それはワイルドピーナッツ。 破綻する寸前という動きという説明や、ウィグルワートにそっくりなリップに興味がありました。 ノーマルのプラのモデルとボーン素材のモデルを購...

タックルハウス

K-TENブルーオーシャン BKF90(タックルハウス)インプレ。誰の真似もしない誇り高き日本製ミノー

2020.04.19

私がルアーを始めた頃の日本製のルアーは多くのメーカーが海外製のルアーを真似したルアーを作っていました。 そんな中どのルアーの真似もしない強いこだわり持ったメーカーの一つがタックルハウスだと思います。 タックルハウスの中で...

ダイワ

バスX(300m巻き) ダイワ、インプレ。けっこうしなやかで使いやすく整列巻き。良いラインでした。

2020.04.17

魚との距離が近ければ近いほど大切だと言われる釣り道具。 フックの次に大切なのはラインですね。 ラインについてはこれ!と決める事なくいろいろと試しています。 琵琶湖の場合は高めのラインは3回くらい使ったら交換でボビン巻きは...

クランクベイト

LC1.5(ラッキークラフト)インプレ。ウォブリングもロールも程よい究極のスタンダードクランク

2020.04.16

ラッキークラフトの名作クランクのLC1.5。 LC RTO1.5とウエイトの材質など若干の違いがあると記事で読んだ事がありますが私はそこまで気にしていません。 アクションはイヴォークとマクベスのちょうど中間的な動きをしま...

< 1 … 54 55 56 57 58 … 86 >

アーカイブ

カテゴリー

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

  • プライバシーポリシー

©Copyright 2025 kohoku-fishing.com .All Rights Reserved.