kohoku-fishing.com

search
  • ハンドメイドルアー

    Cambia Buzzで11匹。試作のカバージグでも30匹くらい釣れました。

  • ハンドメイドルアー

    Cambia Buzz 3/8。ハンドメイドバズベイトの最終プロト完成しました。

  • スピナーベイト

    Cambiaの在庫増やしました。よろしくお願いします。

  • スピンテール

    ハンドメイドスピンテール。ダブルフックをネオジム磁石で固定して根がかり回避を狙ってます。

  • ハンドメイドルアー

    鉛製のハンドメイドルアーに使っている材料をまとめてみました。

  • ハンドメイドルアー

    チェリーリグの根がかり回避性能を備えたフットボールジグが完成しました。

  • スピナーベイト

    Cambiaの仕様説明。記憶に残る忘れられない魚を釣ってもらえたら最高です。

  • スピナーベイト

    Cambiaのシングルフックモデル追加しました。フックはがまかつのファインタマンです。

  • スピナーベイト

    ネットショップにCambiaオリジナルを出品しました。よろしくお願いします。

  • ハンドメイドルアー

    ハンドメイドラバージグ。交換可能なオフセットフックを搭載したジグが出来上がりました。

  • スミス

    ヒロイズムカリプソSJ1(スミス)インプレ・レビュー。荷重500gから2000gのテーパーの曲がり方を紹介。

  • スピナーベイト

    CambiaオリジナルとCambia1.2を合計21個をPayPayフリマに追加出品しました。

  • スピナーベイト

    琵琶湖釣行(2022-8)。ハンドメイドスピナーベイトCambiaで55センチ!久しぶりに手が震えました(笑)

  • シマノ

    22バンタムXGにドラグサウンドを装着する方法。

  • シマノ

    [最新版:ドラグ音大きいバージョン]20メタニウムにドラグサウンドシステムを装着する方法。

fishing information

こんなナマズが居るところでフローターは怖くないですか!?それにしてもホッパープロッパーは良く釣れますね

2019.09.18

動画の紹介です。 ホッパープロッパーで物凄い大きなナマズを釣ってます。 こんなナマズが居たら私ならフローターは怖くて浮かびたくないなぁ。 迫力のあるバイトは凄いですね。

へドン

ビッグバド(ヘドン)インプレ。大真面目に作ったノベルティルアー

2019.09.18

バドワイザーがノベルティとしてルアーを作る際にどうしてもヘドンに作って欲しくて生まれたルアーがビッグバドです。 当時のバドワイザーはそのルアーがこんなに有名なルアーとなって何十年も販売され続けるとは思っていなかったでしょ...

fishing information

kinjii。手首に付ける新しい浮揚装置

2019.09.16

釣りをしている時にライフジャケットを付けている人はどのくらいの割合でいるのでしょうか。 ボートで釣りをしている人は着用している人がほとんどですが、おかっぱりではまだまだ少ないと思います。 おかっぱりとは言っても落ちたら危...

スプーン

Dスプーン 1-1/4オンス(ダイワ)インプレ。フラッタリングで誘うリアクションベイト

2019.09.15

リアクションの釣りは何を投げても反応しない時に確かに釣れますね。 小さなワームでも釣れない時にビックスプーンを投げるのも勇気がいりますが何回か助けられています。 最初からポイントに投げてしまうと普通の釣りでも食ってくる魚...

ボレアス

アノストレート(ボレアス)インプレ。琵琶湖でネコリグと言ったらコレですよね

2019.09.14

私がボトムを狙う時のワームのリグはテキサスリグとネコリグがかなりの比率を占めています。 ネコリグはパッと見テキサスより引っ掛かりそうですが岩が沈んでいるようなポイントではテキサスより引っ掛からないので重宝しています。 そ...

シマノ

メタニウムmgl オーバーホール。部品名と部品価格付き

2019.09.13

メタニウムmglをグリスアップする際の手順ともしパーツを無くした時の為に部品番号と価格をメモしておこうと思います。 私はメタニウムmglにはドラグサウンドシステムを導入しているのでそこの部分は純正とは違いますがご了承下さ...

DUO

レアリスMラインバズベイト(DUO)インプレ。飛距離が凄いバズベイト

2019.09.12

バズベイトは手早く広いエリアを攻めるのに便利です。 ただ巻きで魚を出してくれる上にウィードレス性能が高いので使いやすいんですよね。 そんなバズベイトの欠点といえば飛距離が出ない事。 ペラの空気抵抗が大きいので減速してしま...

ゲーリーヤマモト

ジャンボグラブ(ゲーリーヤマモト)インプレ。どんなリグにも対応の激釣れワーム

2019.09.11

どんなリグにも対応してとても良く釣れるワームのグラブ。 前は初めて釣ったバスはゲーリーグラブのジグヘッドという方が多かったと思います。 私は野池で子供にバスを釣らせたいと考えたとき頭に浮かぶのがスピンテールとグラブのジグ...

クランクベイト

LC 2.5 DRS(ラッキークラフト)インプレ。世界に認められたシャロークランク

2019.09.10

数有るシャロークランクの中でも名作と言われるLC 2.5。 特別ハイピッチという訳でも無く、障害物回避能力はバルサクランクには負けると思いますが、各性能に点数を付けていくとトップクラスに入るシャロークランクなのではないか...

ミノー

TDミノー(ダイワ)インプレ。何年経っても良いルアーは良いですね。

2019.09.09

加藤さんがダイワにいた頃のルアーの完成度は本当に高いと思います。 特にダイワ時代のルアーは、ベーシックなルアーを加藤さんが作るとここまで基本性能が高いルアーが出来るんだと感じます。 そよ基本性能の高さがあるから今でも現役...

< 1 … 74 75 76 77 78 … 86 >

アーカイブ

カテゴリー

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

  • プライバシーポリシー

©Copyright 2025 kohoku-fishing.com .All Rights Reserved.