琵琶湖でコアユのボイル打ちに使いたい。ライザーベイト007R(ジャッカル)インプレ
今年の琵琶湖はコアユがとても多いですね。 コアユを狙ってボイルしている状況を今年は何度か見ました。 コアユを狙っている時はコアユの事しか頭に無いようでルアーのサイズが違うと全く反応しないと思います。 一度だけ近くでボイル...
今年の琵琶湖はコアユがとても多いですね。 コアユを狙ってボイルしている状況を今年は何度か見ました。 コアユを狙っている時はコアユの事しか頭に無いようでルアーのサイズが違うと全く反応しないと思います。 一度だけ近くでボイル...
ルアーの交換が素早く出来るスナップは便利ですよね。 スナップはルアーとラインを繋ぐ部品ですので品質が悪い物を使うと破損してしまい魚を逃がしたり、ルアーを無くしたりしてしまいます。 今回は私が使いやすい、強度も問題無しと思...
巻き感が心地良いルアーが好きです。 クランクにしてもスピナーベイトにしても巻いてる感じが伝わってくるものを好んで使っています。 なので巻き感が無い、アクションをしないI字のルアーは持ってはいるのですがほとんど使う事は無い...
毎日暑い日が続いていますね。 今回はそんな暑さの中釣りに行ってきたので釣行記録を書いていきます。 朝から30℃に近い気温 朝琵琶湖に到着すると車から出た瞬間からムワッとした空気。車の温度計では29℃でした。 天気予報では...
リールのカスタムの中で最も変化を感じられるパーツはスプールだと思います。 浅溝スプール、深溝スプール、その中間溝のスプールが大きく分けてありますが琵琶湖で使うには中間溝のスプールが使いやすいと思います。 私は中間溝のスプ...
プラグのアイには動きを良くする為にスプリットリングが付いているのに、何故ワームフックには付いていないのかと考えた事はありますか? プラグがアイに直結するよりもスプリットリングを付けて自由度を増した方が良く動くように、ワー...
私は移動する時にルアーはリールに引っ掛けてラインはロッドにクルクルっと巻いています。 メディアに出ている方を見ていても同じやり方の方が多いですね。 ただワームを付けている時が厄介でフックをワームに埋めているのでリールに引...
土用の丑が終わると何故かロングワームを使いたくなります。 実際にも夏くらいからロングワームが効き始める印象があるのは私だけでしょうか。 アタリがあってから軽くテンションを張って食い込ませるまでのやり取りがとても楽しい釣り...
以前フロッグのフッキング性能について書かせて頂いた記事ではダブルフックのフロッグを前提として書かせて頂きました。 ダブルフックのフロッグはバイトの時フックポイントが出やすく初期かかりに有利です。 シングルフックは力が一点...
ベイトリールにはロープロファイルのリールや丸型のリールがありますが、それぞれ良い所がありどちらも欠かす事の出来ないリールです。 丸型のリールの良い所と言えばまず剛性の高さ。 マシンカットのボディは歪みを感じる事なく強引に...