kohoku-fishing.com

search
  • ハンドメイドルアー

    Cambia Buzzで11匹。試作のカバージグでも30匹くらい釣れました。

  • ハンドメイドルアー

    Cambia Buzz 3/8。ハンドメイドバズベイトの最終プロト完成しました。

  • スピナーベイト

    Cambiaの在庫増やしました。よろしくお願いします。

  • スピンテール

    ハンドメイドスピンテール。ダブルフックをネオジム磁石で固定して根がかり回避を狙ってます。

  • ハンドメイドルアー

    鉛製のハンドメイドルアーに使っている材料をまとめてみました。

  • ハンドメイドルアー

    チェリーリグの根がかり回避性能を備えたフットボールジグが完成しました。

  • スピナーベイト

    Cambiaの仕様説明。記憶に残る忘れられない魚を釣ってもらえたら最高です。

  • スピナーベイト

    Cambiaのシングルフックモデル追加しました。フックはがまかつのファインタマンです。

  • スピナーベイト

    ネットショップにCambiaオリジナルを出品しました。よろしくお願いします。

  • ハンドメイドルアー

    ハンドメイドラバージグ。交換可能なオフセットフックを搭載したジグが出来上がりました。

  • スミス

    ヒロイズムカリプソSJ1(スミス)インプレ・レビュー。荷重500gから2000gのテーパーの曲がり方を紹介。

  • スピナーベイト

    CambiaオリジナルとCambia1.2を合計21個をPayPayフリマに追加出品しました。

  • スピナーベイト

    琵琶湖釣行(2022-8)。ハンドメイドスピナーベイトCambiaで55センチ!久しぶりに手が震えました(笑)

  • シマノ

    22バンタムXGにドラグサウンドを装着する方法。

  • シマノ

    [最新版:ドラグ音大きいバージョン]20メタニウムにドラグサウンドシステムを装着する方法。

クランクベイト

イヴォーク1.2(デプス)インプレ。ハイピッチ+障害物回避が凄い

2019.07.09

シャロークランクは浅いポイントを攻める事が多いおかっぱりで使いやすくよく使います。 またボートやフローターで岸際やレイダウンを攻める時も手返しが良いため使いやすいです。 そんな使用頻度が高いシャロークランクの中でも特に最...

スピナーベイト

ボトムアップ ビーブル 購入後インプレ

2019.07.08

楽しみにしていたビーブルを手に入れました。 実際手にしてみてのインプレを書かせて頂きます。 かなりコンパクト コンパクトなのは分かっていましたが、考えていた大きさよりも小さかったです。 OSPのハイピッチャーと同等だと思...

釣行記録

フローター 釣行記録 19070

2019.07.07

フローターで野池釣行したので記録します。 天気:小雨、水量満水 今年初のフローターでの釣り。雨の影響なのか、満水で若干濁りが入っているのでイヴォーク1.2からスタート。 開始早々連続ヒット クランクが合っていたようで巻き...

deeper

deeper(魚探)を使ったライギョ釣り

2019.07.06

前回はdeeperの特徴を書かせて頂きました。今回は実際にdeeperで地形を探査した後にライギョ釣りをした釣行記録を書きたいと思います。 まず探査 [ポイント1] ここは水路のインサイドの終わり付近。ゴミがたまっている...

deeper

deeper(pro+)はおかっぱりの強い味方

2019.07.05

ボートでの釣りでは魚群探知機は必須となっているますが、おかっぱりで使える魚群探知機がある事をご存知でしょうか。 今回ご紹介するdeeper(pro+)※以降deeper はおかっぱりに最適と言える性能を持っています。 実...

リール

琵琶湖にはスプール径34mmのベイトフィネスがオススメ

2019.07.03

ベイトフィネスは比較的小径の32mmスプールが一般的だと思います。 最近はダイワのCTコンセプトのリールをベイトフィネスの代わりに使われている方も多いと思いますがさらに小径の30mmです。 確かにより軽いルアーを投げるの...

リール

子供向けのロッドはあった。じゃあ子供向けのリールは何が良い?スピンキャストでしょう。

2019.07.02

子供向けのロッドはレジットデザインさんのチャイルドサイドが良さそうという投稿を以前書かせて頂きました。 ではそのロッドに付けるリールはどのようなリールが良いのでしょうか? 探してみたのですがチャイルドサイドのように明確に...

釣行記録

琵琶湖 釣行記録 190701

2019.07.01

琵琶湖の釣行記です。 穏やかな日 最近、琵琶湖で釣りをする時は雨が降っているか風が強いかどちらかだったのですがこの日は穏やかでとても気持ちいい日でした。 まずは巻き物から トップウォーターで釣れているという情報があったの...

ロッド

チャイルドサイド。子供向けの5.2フィートのロッド。子供にはショートロッドが必要です。

2019.06.30

子供が産まれたら一緒に釣りに行きたいと考えられている方も多いのではないでしょうか。 私もその一人で、子供が一緒に釣りに行ける日を待ち望んでいました。 子供が小学生になり、いざ一緒に釣りに行こうとタックルを選び始めたのです...

トップウォーター

PROP DARTER i-WAKE(メガバス)インプレ。名作ウェイクマジックを超えられるか?

2019.06.30

今年一番楽しみにしていたルアーがついに手に入りました。 メガバスのプロップダーターアイウェイクです。 私の琵琶湖のトップウォーターの釣果の半分以上を占める、エバーグリーンのウェイクマジックを超える可能性があるプラグとして...

< 1 … 81 82 83 84 85 86 >

アーカイブ

カテゴリー

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

  • プライバシーポリシー

©Copyright 2025 kohoku-fishing.com .All Rights Reserved.