kohoku-fishing.com

search
  • ハンドメイドルアー

    Cambia Buzzで11匹。試作のカバージグでも30匹くらい釣れました。

  • ハンドメイドルアー

    Cambia Buzz 3/8。ハンドメイドバズベイトの最終プロト完成しました。

  • スピナーベイト

    Cambiaの在庫増やしました。よろしくお願いします。

  • スピンテール

    ハンドメイドスピンテール。ダブルフックをネオジム磁石で固定して根がかり回避を狙ってます。

  • ハンドメイドルアー

    鉛製のハンドメイドルアーに使っている材料をまとめてみました。

  • ハンドメイドルアー

    チェリーリグの根がかり回避性能を備えたフットボールジグが完成しました。

  • スピナーベイト

    Cambiaの仕様説明。記憶に残る忘れられない魚を釣ってもらえたら最高です。

  • スピナーベイト

    Cambiaのシングルフックモデル追加しました。フックはがまかつのファインタマンです。

  • スピナーベイト

    ネットショップにCambiaオリジナルを出品しました。よろしくお願いします。

  • ハンドメイドルアー

    ハンドメイドラバージグ。交換可能なオフセットフックを搭載したジグが出来上がりました。

  • スミス

    ヒロイズムカリプソSJ1(スミス)インプレ・レビュー。荷重500gから2000gのテーパーの曲がり方を紹介。

  • スピナーベイト

    CambiaオリジナルとCambia1.2を合計21個をPayPayフリマに追加出品しました。

  • スピナーベイト

    琵琶湖釣行(2022-8)。ハンドメイドスピナーベイトCambiaで55センチ!久しぶりに手が震えました(笑)

  • シマノ

    22バンタムXGにドラグサウンドを装着する方法。

  • シマノ

    [最新版:ドラグ音大きいバージョン]20メタニウムにドラグサウンドシステムを装着する方法。

ウォーターランド

テクノポッパー(ウォーターランド)インプレ。チャガー音とラトル音が気持ち良い

2020.08.12

日本のポッパーはポップ音がメインでチャガー音を出すポッパーは少ないですね。 ウォーターランドが出していたテクノポッパーは、かなりチャガー寄りで良い音を出すルアーだったんですよ。 アルミの高騰で発売中止になってしまいました...

I字ルアー

ジョーダン50S(ハンクル)インプレ。小さいI字に反応する魚がいる

2020.08.11

いろいろなI字系ルアーを試しています。 I字系って釣り人から見たらどれもほとんど同じに見えるんですが食ってくるルアーと付いてくるだけで終わるルアーがあって面白いです。 それもまた日によって変わるから難しい。 結局I字系ル...

トップウォーター

バスオレノ(ルーハージェンセン)インプレ。一緒に歳を重ねている思い出深いプラグ

2020.08.10

歴史あるプラグのバスオレノ。 作られているメーカーが変わっても変わらず作られているルアーで名作との声も高いです。 エバンスやルーハージェンセンがバスオレノを作っていますが私のバスオレノはルーハージェンセン製。 ザウルスの...

トップウォーター

グランドシグレ(メガバス)インプレ。1/4オンスの使いやすいサイズ。

2020.08.09

シグレのナチュラル&ハイピッチな動きは魅力的ですよね。 ベイトフィネスタックルが出てきた事でベイトでも投げられますがもう少し楽に飛ばしたいんだよなぁって時にピッタリなのが今回ご紹介するグランドシグレ。 シグレをそ...

o.s.p

ピクロ68F(osp)。激ロールアクション。ローリングベイトのバス用バージョンですね

2020.08.08

シーバスをやる人なら知らない人はいないタックルハウスのローリングベイト。 背中に付いたリップでロールアクションのみをする激釣れルアーです。 そんなローリングベイトと同じく背中にリップが付いたルアーがospから発売されます...

ノット

ノットは引張強度だけでなく衝撃強度も必要だと気付いた件。

2020.08.07

いろいろなノットがありますが一般的にノットの強さは引張強度が強いノットが強度の出るノットと呼ばれます。 ドラグチェッカーやバネ計りなどで調べる強さが引張強度ですね。 私は今までノットで必要なのは引っ張った時にどれくらい耐...

トップウォーター

サミー85(ラッキークラフト)インプレ。サミー100とスライド幅の違いで使い分けたい。

2020.08.06

日本製釣れるペンシルベイトの定番ともいえるラッキークラフトのサミーシリーズ。 そのサミーシリーズで最初に発売されたのが85だったと思います。 発売された当初はショップにたくさん並んでたのに、あっという間に人気ルアーになっ...

デプス

ブルスレンダー(デプス)。スリムになったボディはゴリが多い北湖で効きそう!

2020.08.05

発売前から注目されていたブルスレンダーが8月ついに発売になりますね。 ギルが少ない湖北ではブルフラットよりも効きそうだと楽しみにしていたルアーです。 デプスのホームページも開設されたので見ていきたいと思います。 フォルム...

レイドジャパン

ファンタスティック(レイドジャパン)。ジャークした時のボディとテールのウネリがヤバイ!

2020.08.04

レイドジャパンから発売されたファンタスティックが気になっています。 スティックベイトに小さなシャッドテールが付いた事で今までに無い動きになっていました。 出典:YouTube ジャークした時のボディのウネリが上の写真から...

10TEN FEET UNDER

10TEN FEET UNDERからカッコいいボックスが出る!一生モノのボックス!トップをたくさん詰め込みたい!

2020.08.03

イヨケンさんの10TEN FEET UNDERからカッコいい金属のボックスが出るみたいです! 超カッコイイです! 中身がどんな感じなのか分かりませんが金属のボックスって良いですよね。 出典:instagram しかも2種...

< 1 … 44 45 46 47 48 … 86 >

アーカイブ

カテゴリー

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

  • プライバシーポリシー

©Copyright 2025 kohoku-fishing.com .All Rights Reserved.