ダブルフックにしたい時はフックを1本曲げればOK。ルアーのバランスも変わらず強度も強いのでオススメ。

ダブルフックはルアーの根がかりをかなり減らしてくれる便利なアイテムです。

バイブレーションやフラットサイドクランクのようにボディの幅が狭いルアーはダブルフックにしてもフッキング率はあまり下がらないので特にダブルフックがオススメです。

でもわざわざ新しくダブルフックを買うくらいならトレブルフックのままで良いや。って人もいますよね。

そんな人に試して貰いたいトレブルフックをダブルフックとして使う方法をご紹介します。

Contents

チューニング後のルアー

これが私がオススメするダブルフック仕様のルアーです。

良く見てもらえれば何を変えたのか分かりますよね。

フックのうちの一本をこれでもか!ってくらい内側に曲げてあるんです。

このように曲げておくと、曲げたフックは根がかりしなくなるのでダブルフックとして使えるんです。

単純なチューニングですが効果は大きいですよ。

フックを曲げる時の注意点

フックは硬く曲がりにくいけど折れるフック、柔らかく曲がりやすいけど折れないフックがあります。

焼き入れの違いで性質が違ってくるんです。

柔らかく曲がるフックの場合は問題なくペンチで曲げられるのですが、硬い曲がりにくいフックだと折れる場合があるので要注意です。

フックを手で持ってペンチで曲げている時にフックが折れると、その反動で思いっきりフックを指に刺してしまうんです。

その時の痛さっていったら悶絶ものでした(泣)

それ以来フックを曲げる時はペンチを2個使うようにしています。

ペンチが2個無い時は写真のように地面に押し付けて曲げると良いですよ。

もう一つの注意点は曲げるフック。

最近のフックはフックのアイと同じ向きに一本フックがあります。

センターバランスフックや縦にアイって言われる物です。

そのアイと同じ向きのフックを曲げるようにして下さい。

そうすればスプリットリングに付けた時に残りの2つのフックが引っ掛かりにくい向きに付けられます。

このチューニングのメリット

トレブルフックをダブルフックにしたフックと、ダブルフックを比べるとトレブルフックをダブルフックにした物の方がメリットが多いんです。

ルアーのバランスが崩れない

最近のルアーはフックの重さが変わっただけで動きが変わってしまうくらい繊細なセッティングの物も多いです。

そんなルアーをダブルフックに交換してしまうとバランスが崩れてしまう事も多いんですよね。

トレブルフックをダブルフックにする方法ならフックの重さは変わらないのでバランスが崩れる事もありません。

サスペンドミノーをダブルフックにする場合は特に良いですね。

強度が強い

ダブルフックはフックをセットするためにフックの軸の部分に溶接がされていない物がほとんどです。

溶接されていないとフックがたわみやすくなっちゃうんです。

その点トレブルフックをダブルにした物なら強度はトレブルフックと同じ。

フッキングした時に針先にしっかりと力を伝えられます。

手軽

そして最後は手軽という事。

わざわざ新しいフックを用意しなくて良いのでコスパも良いです。

釣り場でチューニングしたくなった時もすぐに出来る事のメリットって大きいですよ。

新しい場所で根がかりしそうだと感じたら、その場でフックを曲げる。

根がかりしそうな所に強気でルアーを投げられるようになります。

シングルフックにするのも有り

根がかりが凄く多い所にハードルアーを投げたい。

そんな時はトレブルフックをシングルフックにするのも有りです。

シングルフックにする時はダブルフックにしたときに曲げたフックを残すのがオススメ。

普通のシングルフックよりも曲がった2本のフックがある事で根がかりが少ないフックになります。

そんなフックでちゃんとフッキングするのか心配になるの人もいると思いますが問題無くフッキングしますよ。

ルアーを無くすのが嫌だった学生の時はトレブルフックをシングルフックにしたルアーで良く釣りました。

特にシャッドラップSR-8をシングルフックにした物では良い思いをしました。

まとめ

ハードルアーはトレブルフックじゃないと何となくフッキングしなさそうに感じますが、ちゃんと掛かるんです。

ボディが太いクランクやトップウォーターはダブルにする事で極端にフッキングが悪くなる事がありますが、バイブレーションやシャッド、ミノーのようにボディの幅がフックの幅より薄い物は全く問題無いです。

フックをダブルやシングルにして障害物にタイトに投げれば魚も良く釣れるようになりますよ。

最後までお読み頂きありがとうございます。

ハンドメイドスピナーベイトCambia 販売しています。

Cambiaの詳細についてはこちらをご確認下さい。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です