自社でルアーの製作を出来る事から品質は維持したままコストダウンする事を実現しているデュオのルアー。
そんなデュオの中でも長い事生産されているレアリスペンシルに新しいサイズが登場します。
シーバスのコノシロパターンで使われるルアーほど大きくはない1オンスクラスのペンシルベイトです。
デザイン

全長130ミリ、ウエイトは31.6gとペンシルとしては比較的大きなサイズが今回追加になりました。
バス用としては比較的大きめのペンシルになりますが名前にSWが付いている通りソルトウォーター用のペンシルとして発売なんです。
今までのレアリスペンシル110はバス用として発売されていましたが、130ミリまで大きくするとバスとしては大きいという印象だったんでしょうね。
全体的の印象は今までのレアリスペンシルのデザインで130ミリまで大きくした感じ。
一目でレアリスペンシルだと分かるデザインですね。
ラトル音はどうか??

私はレアリスペンシル110が好きで常にボックスに入れているのですがそれには理由があります。
それはラトル音。
まるでボーン素材を使って派手なラトル音を出すブラジリアンルアーのようなラトル音なんです。
言葉で表すなら首を振らす度にカコーンカコーンと甲高いラトル音です。
この音が出るということはボーン素材なのかなと勝手に想像しています。
1番使用頻度が高いペンシルベイトはヘドンのザラスプークなのですが、このラトル音が効きそうと思った時にレアリスペンシルを使っています。
ではレアリスペンシル130のラトル音はどうか?という所ですが動画ではBGMの音しか入っておらず不明なんです。
個人的にはレアリスペンシル110と同じ音である事を期待しています。
カラー

カラーは7色のラインナップです。
どの色もまさにソルトウォーターカラーといったカラーです。
ソルトウォーターのルアーカラーってバスと比べると種類が少ないですよね。
私はシーバスもやりますが確かにバスよりはカラーによる食いの違いが大きいと感じます。
視覚的に海の魚は色を良く見ている印象です。
比較していくと今回ラインナップにあるようなカラーに行き着くのかもしれませんね。
まとめ
レアリスペンシルは比較的お手頃な価格ですが、品質も性能も文句無しのペンシルです。
このレアリスペンシル130もきっと使いやすいんだろうなぁと思います。
個人的にはラトル音を確認してレアリスペンシル110と同じ音だったら即購入です。
飛距離が最も出しやすい1オンスクラスで大きいフックが付けられる2フック、アマゾンで使うと似合いそうなルアーですね。
最後までお読み頂きありがとうございます。
※110サイズは小バスから大きいサイズまで釣れる使いやすいサイズですよ。
コメントを残す