kohoku-fishing.com

search
  • ハンドメイドルアー

    Cambia Buzzで11匹。試作のカバージグでも30匹くらい釣れました。

  • ハンドメイドルアー

    Cambia Buzz 3/8。ハンドメイドバズベイトの最終プロト完成しました。

  • スピナーベイト

    Cambiaの在庫増やしました。よろしくお願いします。

  • スピンテール

    ハンドメイドスピンテール。ダブルフックをネオジム磁石で固定して根がかり回避を狙ってます。

  • ハンドメイドルアー

    鉛製のハンドメイドルアーに使っている材料をまとめてみました。

  • ハンドメイドルアー

    チェリーリグの根がかり回避性能を備えたフットボールジグが完成しました。

  • スピナーベイト

    Cambiaの仕様説明。記憶に残る忘れられない魚を釣ってもらえたら最高です。

  • スピナーベイト

    Cambiaのシングルフックモデル追加しました。フックはがまかつのファインタマンです。

  • スピナーベイト

    ネットショップにCambiaオリジナルを出品しました。よろしくお願いします。

  • ハンドメイドルアー

    ハンドメイドラバージグ。交換可能なオフセットフックを搭載したジグが出来上がりました。

  • スミス

    ヒロイズムカリプソSJ1(スミス)インプレ・レビュー。荷重500gから2000gのテーパーの曲がり方を紹介。

  • スピナーベイト

    CambiaオリジナルとCambia1.2を合計21個をPayPayフリマに追加出品しました。

  • スピナーベイト

    琵琶湖釣行(2022-8)。ハンドメイドスピナーベイトCambiaで55センチ!久しぶりに手が震えました(笑)

  • シマノ

    22バンタムXGにドラグサウンドを装着する方法。

  • シマノ

    [最新版:ドラグ音大きいバージョン]20メタニウムにドラグサウンドシステムを装着する方法。

フロッグ

ヴィキタン(津波ルアーズ)インプレ。器用に首を振る。これは良いフロッグだ。

2020.05.28

フロッグには2つの種類があります。 パッケージを開けてすぐ使える物と、チューニングを前提とした物です。 チューニングをしなくても良いフロッグの利点は買った時点である程度動くようになっている所で、チューニングする前提のフロ...

クランクベイト

DEEP-SIX(メガバス)インプレ。DEEP-X400という名前の方がしっくりくる。

2020.05.27

メガバスのシステムクランクの中で1番潜るクランクのDEEP-SIX。 名前にSIXと入っていたのでてっきり6mダイバーかと思っていましたが6mは潜りませんね。 潜らない理由は明解で私が使っているラインが16ポンドだから。...

ノット

リーダーとPEの結束強度はどれだけ出てる?私が使うノットの強度を測ってみました。

2020.05.26

先日FGゴーストノットを試した時に強度を測ってみたのですが思ったよりも強度が出ていました。 そうなると気になってくるのが他のノットの強度。 基本はFGノットなどの摩擦系ノットですがすぐに結びたい時は他のノットも使っていま...

バイブレーション

バイブレーションX(メガバス)インプレ。やっぱりこの頃のメガバスが1番好き

2020.05.25

リアルなメガバスのようなルアーから、リアルとは言えないアメリカンルアーまで節操なく好きな私ですが、そんな中でも好みがあります。 メガバスで言うとちょうど私がルアーを始めた頃の25年くらい前のメガバスが未だに1番好きです。...

ノット

FGゴーストノットを試してみた。結び目小さくて最高。強度も測ってみました。

2020.05.24

ニシネルアーワークスさんが紹介しているFGノットを改良したFGゴーストノット。 結び目が小さいFGノットの結び目がさらに小さなノットになります。 試しに結んでみたのですが結び目が小さくて最高でした! 強度も測ってみたので...

オーバスライブ

モラモラBR(オーバスライブ)インプレ。フローティングバイブレーションにはこんな使い方があったのか!

2020.05.23

フローティングバイブレーション。 浅い水路で良く釣りをしていた私はけっこう使っていました。 昔はスミスのミスティーFを使っていましたし、最近でもメガバスのバイブレーションX BAFを使っています。 バイブレーションX B...

小物

エイリアンペンチ。呑まれたルアーを安全に外せるペンチ

2020.05.22

私がルアーを始めた頃には多くの人が使っていたエイリアンペンチ。 私もライギョをルアーで狙っていたのでよく使いました。 知らないうちに無くしてしまい、それ以来使っていなかったのですがまたショップでちょくちょく見かけるように...

チャター

ブレードウェイカー(テッケル)。1mまでのシャローに特化したチャターベイトが気になる!

2020.05.21

チャターは魚の目線より上を通すと効果が大きいと思います。 どうせ目線より上を通すならトップウォーターのように水面でも動かせたら良いなと思った事がありました。 私が考えるような事は誰でも考えるんですね。水面で使えるチャター...

クランクベイト

SKTマグナム110MR(ラッキークラフト)インプレ。浮力抜群で水面からディープまで探れる

2020.05.20

ビッグクランク。ハマれば凄い威力を発揮するルアーとの印象です。 主に琵琶湖で使われる事が多いと思いますが私は琵琶湖ではあまり使わなくなってしまいました。 濁りが入ってクランク使おうと思うとついディープクランクに手が伸びて...

スイムベイト

アライブベイトS(ハンクル)インプレ。この動きには驚いた。早巻きで使いたいスイミングミノー

2020.05.19

想像を超える動きのルアーが何年かに一度出てきます。 使う前にこういった動きをするんだろうなという想定も出来なかった上に、何故こんな動きをするのかもイマイチ良く分からない事が大きいです。 S字やチャターの千鳥、最近ではバラ...

< 1 … 51 52 53 54 55 … 86 >

アーカイブ

カテゴリー

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

  • プライバシーポリシー

©Copyright 2025 kohoku-fishing.com .All Rights Reserved.