kohoku-fishing.com

search
  • ハンドメイドルアー

    Cambia Buzzで11匹。試作のカバージグでも30匹くらい釣れました。

  • ハンドメイドルアー

    Cambia Buzz 3/8。ハンドメイドバズベイトの最終プロト完成しました。

  • スピナーベイト

    Cambiaの在庫増やしました。よろしくお願いします。

  • スピンテール

    ハンドメイドスピンテール。ダブルフックをネオジム磁石で固定して根がかり回避を狙ってます。

  • ハンドメイドルアー

    鉛製のハンドメイドルアーに使っている材料をまとめてみました。

  • ハンドメイドルアー

    チェリーリグの根がかり回避性能を備えたフットボールジグが完成しました。

  • スピナーベイト

    Cambiaの仕様説明。記憶に残る忘れられない魚を釣ってもらえたら最高です。

  • スピナーベイト

    Cambiaのシングルフックモデル追加しました。フックはがまかつのファインタマンです。

  • スピナーベイト

    ネットショップにCambiaオリジナルを出品しました。よろしくお願いします。

  • ハンドメイドルアー

    ハンドメイドラバージグ。交換可能なオフセットフックを搭載したジグが出来上がりました。

  • スミス

    ヒロイズムカリプソSJ1(スミス)インプレ・レビュー。荷重500gから2000gのテーパーの曲がり方を紹介。

  • スピナーベイト

    CambiaオリジナルとCambia1.2を合計21個をPayPayフリマに追加出品しました。

  • スピナーベイト

    琵琶湖釣行(2022-8)。ハンドメイドスピナーベイトCambiaで55センチ!久しぶりに手が震えました(笑)

  • シマノ

    22バンタムXGにドラグサウンドを装着する方法。

  • シマノ

    [最新版:ドラグ音大きいバージョン]20メタニウムにドラグサウンドシステムを装着する方法。

メガバス

メタルXバブルヘッダー(メガバス)インプレ。水平フォールも巻きもOK。岸壁ジギングもこなします。

2020.03.25

デイのシーバスで1番釣れるルアーはメタルジグじゃないかと思っています。 岸壁ジギングは代表的な良く釣れるテクニックですしね。 もう廃盤になってしまったメタルXですが今でも好きで使っていますが良く釣れます。 デザイン この...

viva

コーゾースピン(viva)インプレ。スイベルをボディに内蔵。バイブレーションが直にボディへ伝わるスピンテール

2020.03.23

数を釣るにはスピンテールが良いですね。 スピンテールはテールフックが付く場所にスイベルを付けてブレードが付いているケースがほとんどですが、スイベルの自由度が大きい事からブレードのバイブレーションを感じる事が出来にくいです...

トップウォーター

シグレ(メガバス)インプレ。この小さいサイズでハイピッチな動き。凄い。

2020.03.22

メガバスから出ている小さな羽根モノのシグレ。 これだけ小さいのにハイピッチでパタパタ動くんです。 また羽根はエラストラマーで作られていてぶつけても壊れにくいし、ナチュラル。 フローターで野池をやる時はベイトロッドしか持っ...

DUO

レアリスペンシル110(DUO)インプレ。良く飛んで良く動くスタンダードペンシル

2020.03.21

ルアーを自社生産している事から品質の高いルアーをお手頃な価格で販売しているDUO。 ルアー作りの姿勢はベーシックな物をしっかりと作ろうとする姿勢だと思います。 DUOが発売しているレアリスペンシルもベーシックなペンシルを...

スピナーベイト

ビバーチェ(スミス)インプレ。しっかりと作り込まれているオススメ小型スピナーベイト

2020.03.20

スピナーベイトの小型化が進んでいますね。 以前はコンパクトスピナーベイトと言われていたSRミニやハイピッチャーがベースのサイズになってきている気がします。 ベースのサイズが下がったらさらにコンパクトなスピナーベイトが多く...

釣行記録

釣行記録。名古屋港シーバス。メタルジグのフォールのアタリを掛けるのが楽しい。

2020.03.19

名古屋港のボートシーバスに行ってきました。 シーバスのレンジが低い時はメタルジグのフォールが本当に効果的ですね。 今回もメタルジグのフォールで良い思いをしました。 スタート時は潮止まり スタート時は潮止まりでしたので反応...

ウェア

ラフウォーターオールウェザースーツ(マズメ)インプレ。フトンに包まれているような暖かさのレインウェア

2020.03.18

冬の釣りは寒いですよね。 寒いけど釣りに行きたい釣り人には暖かいウェアが必要です。 水をまったく通さないポリウエタン(PU)のレインウェアを使い始めて3年程たちましたがとても暖かくて快適です。 今回はPU素材のレインウェ...

タックルハウス

TKRP(タックルハウス)インプレ。リップルポッパーのチューニングモデル。ただ巻きで釣れます。

2020.03.17

バス釣りをやっているとどうしても良く動くルアーが好きな人が多いと思います。 私も同じで良く動くルアーの方が釣れる気がします。でもルアーって動きすぎると良くなかったりするんですよね。 今回ご紹介するTKRPはただ巻きで使え...

へドン

マグナムタイガー(ヘドン)インプレ。個性があって性能も良いウェイクベイト

2020.03.16

ヘドンのルアーは個性が強いですがタイガーはヘドンの中でも個性が強い気がします。 ボディの形状やリップの位置を見るとミノーのように感じますが、やっぱりミノーとは違う。 しかもリップはイナズマのようにギザギザの形状をしてる。...

タックルハウス

ローリングベイト(タックルハウス)インプレ。アクションはロールのみ。究極のナチュラルアクション

2020.03.15

ほとんどのルアーはウォブリングとロールが組み合わさった動きをします。 水の抵抗を受けてルアーは動くので大小はありますがウォブリングとロールが合わさった動きになっています。 とろこがタックルハウスのローリングベイトはロール...

< 1 … 57 58 59 60 61 … 86 >

アーカイブ

カテゴリー

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

  • プライバシーポリシー

©Copyright 2025 kohoku-fishing.com .All Rights Reserved.