kohoku-fishing.com

search
  • ハンドメイドルアー

    Cambia Buzzで11匹。試作のカバージグでも30匹くらい釣れました。

  • ハンドメイドルアー

    Cambia Buzz 3/8。ハンドメイドバズベイトの最終プロト完成しました。

  • スピナーベイト

    Cambiaの在庫増やしました。よろしくお願いします。

  • スピンテール

    ハンドメイドスピンテール。ダブルフックをネオジム磁石で固定して根がかり回避を狙ってます。

  • ハンドメイドルアー

    鉛製のハンドメイドルアーに使っている材料をまとめてみました。

  • ハンドメイドルアー

    チェリーリグの根がかり回避性能を備えたフットボールジグが完成しました。

  • スピナーベイト

    Cambiaの仕様説明。記憶に残る忘れられない魚を釣ってもらえたら最高です。

  • スピナーベイト

    Cambiaのシングルフックモデル追加しました。フックはがまかつのファインタマンです。

  • スピナーベイト

    ネットショップにCambiaオリジナルを出品しました。よろしくお願いします。

  • ハンドメイドルアー

    ハンドメイドラバージグ。交換可能なオフセットフックを搭載したジグが出来上がりました。

  • スミス

    ヒロイズムカリプソSJ1(スミス)インプレ・レビュー。荷重500gから2000gのテーパーの曲がり方を紹介。

  • スピナーベイト

    CambiaオリジナルとCambia1.2を合計21個をPayPayフリマに追加出品しました。

  • スピナーベイト

    琵琶湖釣行(2022-8)。ハンドメイドスピナーベイトCambiaで55センチ!久しぶりに手が震えました(笑)

  • シマノ

    22バンタムXGにドラグサウンドを装着する方法。

  • シマノ

    [最新版:ドラグ音大きいバージョン]20メタニウムにドラグサウンドシステムを装着する方法。

fishing information

劇的に引っ掛かりにくいダウンショットのシンカー(見た目悪いですが)

2020.01.08

ダウンショットのシンカーは引っ掛けて外すという使い方をする場合もありますが、引っ掛かって何ともならないという場合もありますよね。 そういった場合にドロップ型のシンカーよりも引っ掛からないシンカーをご紹介します。 準備する...

クランクベイト

バスハンターBN(ダイワ)インプレ。ホネを内蔵する遊び心が良いですね。

2020.01.07

今回は完全にルアーコレクションの紹介です。 ダイワのバスハンター。ほとんど潜らないシャロークランクとして好きな人は大好きですよね。 並木さんもバスハンターが好きだったという記事を読んだ事があります。 そんなバスハンターに...

クランクベイト

ピーナッツII(ダイワ)インプレ。みんな大好きベーシッククランク

2020.01.06

ダイワのピーナッツIIは私が子供の頃は誰のボックスを見ても入っているルアーでした。 今でも新品で売っていますので本当に息の長いルアーですよね。 もともとはストライクキングのルアーだったようですが、もうダイワ時代の方が長い...

クランクベイト

スピードトラップ(ルーハージェンセン)インプレ。名前の通り早巻きで誘いたい

2020.01.05

ボトムアップのリズィーは現代版スピードトラップだと思っています。 スレた場所ではリズィーが良いと思いますが、広い場所で魚を探す時はスピードトラップも良いと思ってます。 今回はスピードトラップをご紹介します。 デザイン ど...

コットンコーデル

スーパースポットC25(コットンコーデル)インプレ。スローシンキングはシャローで使いやすい

2020.01.04

ルアーにラトルが入れられるきっかけとなったと言われるルアーはいくつかあるようですが、スーパースポットもその一つだったはず。 間違いでウエイトが小さい物を入れてしまった事がきっかけで音が鳴って、それが良く釣れたのが始まりだ...

へドン

スーパースプーク(ヘドン)インプレ。勝つためのペンシルベイト

2020.01.03

スーパースプークが出た時はどんな魚を狙うペンシルなんだろうと思いました。 ザラでも大物を狙うイメージだったのでさらにその上をいく大きさに驚いたんですよね。 今となってはザラが一番バランスの良い大きさだと思っているので違和...

クランクベイト

コロットSR(スミス)インプレ。見た目の可愛さだけでなく動きも最高

2020.01.02

私が琵琶湖以外で行くポイントは1mよりも浅い場所が多いです。 そのような所で使うクランクはあまり潜らないクランクの方が使い勝手が良い事が多いです。 ショップで見つけて見た目の可愛さで買ったスミスのコロットですが想像以上に...

シマノ

バンタムmglオーバーホール。部品名と部品価格付き

2020.01.01

冬の休みは毎年リールのグリスアップをしています。 私と同じで冬にグリスアップする人は多いですよね。 今回はバンタムmglのグリスアップをしましたので部品名と部品価格をメモとして記載しておきます。 私のバンタムはドラグサウ...

釣行記録

2019年の記録FISHベスト3

2019.12.31

今日で2019年も終わりですね。 今年は数は出ませんでしたがサイズは良かったような気がします。 今年のベスト3フィッシュです。 3位 2600g、51センチ 7月に沖のハンプでファットイカで釣れた魚が第3位です。 水面直...

ザウルス

アンクルスミス(ザウルス)インプレ。ダーターとポッパーの中間的ルアー

2019.12.30

ザウルスのダーターといえばアンクルスミス。 見た目の可愛さで欲しくて欲しくてたまらないルアーでした。 なかなか手に入らなかったので自分で作った初めてのルアーはアンクルスミスを真似して作りましたね。 それくらいアンクルスミ...

< 1 … 64 65 66 67 68 … 86 >

アーカイブ

カテゴリー

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

  • プライバシーポリシー

©Copyright 2025 kohoku-fishing.com .All Rights Reserved.